【お知らせ】当サイトは、2024年2月末日をもって終了いたします。その後、しばらくしたのちサイトは閉鎖されます。

小説発売日情報(2023/07/04 の新刊ニュース

小説の発売日情報をまとめています。
新刊の情報はタイムラグで入って来ます。
ニュース

2023/07/04 (全24件)

祓川学/著
出版日 : 2023/07/04
出版社 : ハート出版
ISBN : 9784802401555

映画だけではわからない犬と日本兵の感動秘話 シベリアに抑留された日本兵を癒したのは捨て犬のクロだった。 喜びも悲しみも共に過ごしたクロがいた収容所─ 帰国する抑留者を乗せた 船を追いかけ、暗く冷たい 海に飛び込んだ犬 「クロ」と人の奇跡の物語
関朝之/著
出版日 : 2023/07/04
出版社 : ハート出版
ISBN : 9784802401562

多くの新聞・マスコミで取り沙汰された犬・純平のリニューアル発売 「2ヶ月の子犬両目に接着剤」 実際に起きた〈虐待事件〉 TV・新聞で話題になった犬 虐待を受けた純平だが、みんなに助けられ、 そしてみんなの心を癒す犬となった。 たくさんの人の力で救われた純平 そしてたくさんの人の心を癒やし救った純平 人の心に生きている犬 純平
cover
野中柊/著 松本圭以子/イラスト
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 理論社
ISBN : 9784652205655

〈本屋 本の木〉のかたすみで、本に積もったほこりから生まれた子ねこのルビ。 ある日、お気に入りのベーカリー〈小麦に吹く風〉に本を届けに行くと、そこに現れたのは━━なんと、ちっちゃなねこたち! 元気いっぱいのふたりは、となりの街からやってきた新入りなんだって。みゃう、かわいい! 無邪気にじゃれかかってくる幼いねこたちを、弟や妹のように愛しく思うルビですが……。 ちっちゃなねこたちをめぐって、思いがけないことが次から次へ。そして、いつのまにやら、大ピンチ! さあ、ルビ、たよりになるお兄さんねこになれるかな? びっくりするようなことが起こっても、逃げないで! 「本屋さんのルビねこ」シリーズ第6弾です。
パク・ソルメ/著 斎藤真理子/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 白水社
ISBN : 9784560090855

光州事件、釜山アメリカ文化文化院放火事件と五人の女性の生き方を通して、今を生きる・過去を理解する・未来を思うことを描く長篇
桔梗楓/著 海月あると/イラスト
出版日 : 2023/07/04
出版社 : イースト・プレス
ISBN : 9784781697505
花菱ななみ/著 Shikiri/イラスト
出版日 : 2023/07/04
出版社 : イースト・プレス
ISBN : 9784781697512
cover
リチャード・オスマン/著 羽田詩津子/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150019938

大規模な詐欺事件を調査していたキャスターが、不可解な事故で死んだ。〈木曜殺人クラブ〉は、事故の裏に何かあると直感し、捜査を始める。一方、メンバーのひとりであるエリザベスは、友人のジョイスを殺されたくなければ元KGB大佐を殺すようにと脅迫され……。
cover
H・G・エーヴェルス/著 クラーク・ダールトン/著 星谷馨/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150124137

惑星パガルに潜入したアトランとイルナは、そこに広がる精神集合体ハヌマヤが作り出す"アヴァタル夢"に閉じ込められてしまう!
cover
ジェイムズ・ラヴグローヴ/著 日暮雅通/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150206192

精神病院に収容された男が口にしたのはクトゥルーのルルイエ語だった。彼の身にいったい何が? またもホームズが古き神々に挑む
cover
ヴァージニア・フェイト/著 青木千鶴/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784151855511

人気作家の妻ミセス・マーチには妄想癖がある。夫は殺人犯だと信じ込む彼女は調査を始め……現実が妄想に侵されるサイコミステリ
cover
ジョッシュ・ワイス/著 北野寿美枝/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784152102577

1958年、反共産主義を標榜するマッカーシーが大統領となったアメリカ。ロス市警の刑事ベイカーは、映画監督ジョン・ヒューストンと新進記者ウォルター・クロンカイトの殺人事件現場に呼び出される。その死者の手の中のメモが彼の悪夢の過去を呼び覚ましていく
cover
リン・リェンエン/著 一青窈/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 工学図書
ISBN : 9784769205043

注目の台湾の絵本。2021年度ボローニャ国際児童図書展ラガッツィ賞フィクション部門大賞受賞。
cover
おおぎやなぎちか/著 ふるやまたく/イラスト
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 国土社
ISBN : 9784337336612

みちのく山の山神さまの娘ゆななは、動物たちと楽しく遊びながら、無邪気に修行を積んでいました。ところが悲しいできごとが…。
cover
/イラスト 藤田千賀/著
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 303 BOOKS
ISBN : 9784909926258

空から海へと落ちてきたメンダコの大冒険!そこには、おどろくほど色とりどりで、個性豊かな仲間たちとの出会いが待っていました。
cover
ファン・ヨンミ/著 キム・イネ/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 評論社
ISBN : 9784566024793

成績に一喜一憂する日々に、はじめてのホントの恋! ハードな高校生活を生き抜くために、“優等生”のジュノが見つけた法則とは?
出版日 : 2023/07/04
出版社 : スターツ出版
ISBN : 9784813792505
出版日 : 2023/07/04
出版社 : スターツ出版
ISBN : 9784813792529
権平ひつじ/著 電気泳動/著
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 集英社
ISBN : 9784087035360

TVアニメ化も決定!「週刊少年ジャンプ」連載中の大人気諜報家族コメディが初の小説化!中学時代の凶一郎が活躍したり、四怨と嫌五がプロゲーマーのスパイと対決したり、六美と七悪が料理選手権に出場したりなどなど、小説でしか読むことのできない物語を全5編収録!さらに、カバーイラスト、両面ピンナップ、挿絵は権平先生描き下ろしという豪華仕様です!【目次】生徒会長・夜桜凶一郎マジカル四怨のコスプレ大作戦スパイ料理選手権ドキドキ★お化け屋敷への潜入!殺香の夜桜さんち観察日記【著者略歴】権平ひつじ(ごんだいら・ひつじ)第43回JUMPトレジャー新人漫画賞にて『IBIS』で佳作受賞。2019年より「週刊少年ジャンプ」にて『夜桜さんちの大作戦』連載。そのほかの作品に『ポロの留学記』など。電気泳動(でんき・えいどう)第7回ジャンプホラー小説大賞にて『今週の死亡者を発表します』で銀賞受賞。
長辻篤郎/著 柳たかを/イラスト
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 風詠社
ISBN : 9784434324147

江戸期の艶句47句を元に展開される、修行僧と芸事師匠の性愛と秘技を描く奇想譚。
キム・オンス/著 加来順子/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 扶桑社
ISBN : 9784594094997

韓国初登場1位を記録した映画の原作小説、ついに邦訳なる!寂寞たる港町・クアムを舞台に、裏社会に生きる者たちの哀切を丹念に描いた圧巻のノワール文学、上陸。「この七百ページ超えの巨体には、物語を読むことの楽しさがみっちり詰まっている。ユーモアから憎悪まで。人間の気高さからゲスさまで。コメディからノワールまで。善から悪まで。きれいごとでは動かないこの世界の複雑性を、清濁そのまま併せ呑んで描き出したがゆえの深く忘れがたい味わい。『野獣の血』はそういう小説である。」──霜月蒼 (ミステリ評論家)1993年、釜山の片隅の港町クアム。万里荘ホテルの支配人ヒスは、18歳の時にクアムの裏社会を仕切るソンに拾われて以来、やくざ稼業に生きてきた。クアムは長年、海を挟んだ影島の組織と睨み合いつつ共存共栄を保っている。だがある日、組が所有する工場が流れ者のやくざヨンガンに襲撃され、平和のバランスは崩れだす。背後に影島がいるのではと疑うヒスは、やがて利権を巡る抗争に否応なく巻き込まれていき……。映画『野獣の血』DVD好評発売中!出演:チョン・ウ「模範家族」『偽りの隣人 ある諜報員の告白』、キム・ガプス『箪笥』、チェ・ムソン『悪魔を見た』、チ・スンヒョン『偽りの隣人 ある諜報員の告白』、イ・ホンネ「悪霊狩猟団:カウンターズ」監督:チョン・ミョングァン / 発売:ニューセレクト株式会社
スティーヴン・ハンター/著 染田屋茂/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 扶桑社
ISBN : 9784594095116

巨匠ハンター、スワガー・サーガ最新作。激戦地ノルマンディーの沃野に軍神アール・スワガー降臨す!第二次世界大戦末期。連合軍はノルマンディー上陸作戦を決行したものの、「銃弾の庭」と呼ばれる緑なす地で停滞を余儀なくされていた。そこにはドイツ軍の狙撃兵が配され、アメリカ兵たちを夜陰に乗じて次々と撃ち倒していたのだ。見かねた米軍部はドイツ狙撃部隊に対抗するため、ひとりの伝説的な戦士を本国の海兵隊から召喚する。一等軍曹アール・スワガー。太平洋戦争の英雄。天才的な狙撃の名手。戦況を一変させる重大な任務を身に帯びて、スワガーはロンドン経由で現地へと向かう――。
スティーヴン・ハンター/著 染田屋茂/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 扶桑社
ISBN : 9784594095123

戦時スナイプ・アクションの決定版!ドイツの狙撃手vs.スワガー。必殺の銃弾が歴史を穿つ!陸軍少佐としてロンドンに飛んだアール・スワガーは、戦略事務局のジム・リーツ中尉とともに対ドイツ狙撃兵作戦の立案にあたる。いよいよ準備が整い、海峡を渡って最前線へと身を投じたスワガーとリーツが目にしたのは、過酷な戦地の現況だった。二人はドイツの誇る「田園地帯(ボカージュ)の狙撃手」を制して連合軍の血路を開くことができるのか? 息詰まる狙撃戦。男の友情。緻密な銃器描写。意想外の展開。巨匠ハンターの魅力の全てがつまった戦時スナイプ・アクションの傑作、登場!(解説・寳村信二)
ロバート・アーサー/著 小林晋/翻訳
出版日 : 2023/07/04
出版社 : 扶桑社
ISBN : 9784594095291

エドガー賞 2度受賞!「51番目の密室」の著者日本初のミステリー短編集 雪に閉ざされた屋敷から女性が消えた…不可能犯罪の名作他、異才の精華をここに! 雪に閉ざされた山荘を訪ねていった女性が消えた!屋敷へ入る足跡のみが残された状況での人間消失を描いた、不可能犯罪の歴史的名作「ガラスの橋」。老姉妹が、これまで読んできた千冊以上の推理小説の知識を武器に、犯罪者たちに戦いを挑む痛快な冒険譚「極悪と老嬢」等々、キレのいい短編で知られるロバート・アーサーの日本初の作品集登場!ミステリー・ドラマの送り手として、2度のエドガー賞に輝く名手が、みずから選んだ傑作ばかり。趣向に富んだ謎解きの数々をお楽しみください。

7月4日の情報

記念日・年中行事

  • 独立記念日(アメリカ合衆国)
  • 1776年のこの日、アメリカ独立宣言が公布され、アメリカ合衆国が誕生した。1818年以降、過去1年間に州の数が増えた場合には、この日にアメリカ国旗(星条旗)の星の数が増やされている。 ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権(アメリカ合衆国) 毎年アメリカ独立記念日にちなんで開催されるホットドッグの早食い大会。
  • フィリピン・アメリカ友好記念日(フィリピン、1964年 -)
  • 1946年のこの日、フィリピン共和国がアメリカから独立した。当初はこの日を独立記念日としていたが、1964年から独立記念日は1898年にフィリピン革命軍の最高指導者エミリオ・アギナルド将軍がフィリピン第一共和国の独立を宣言した6月12日となり、7月4日は比米友好記念日となった。
  • 自由の日(ルワンダ)
  • 梨の日(日本)
  • 「な(7)し(4)」の語呂合せ。

歴史

  • 993年 - 聖ウルリッヒが列聖される。
  • 1054年 - この日から数ヶ月にわたり超新星SN 1054が観測され、日中でも確認できるほどの光を放つ。その残滓が現在のかに星雲。
  • 1187年 - ヒッティーンの戦い。サラーフッディーンによりエルサレム王国の十字軍が壊滅。
  • 1333年(正慶2年/元弘3年5月22日)- 鎌倉幕府が滅亡。新田義貞が鎌倉に攻め込み北条高時ら一族約800人が自刃。(東勝寺合戦)
  • 1336年(建武3年5月25日)- 湊川の戦いが行われる。
  • 1456年 - オスマン・ハンガリー戦争: ベオグラード攻城戦が始まる。
  • 1635年(寛永12年5月20日)- 江戸幕府が第3次鎖国令を発布。日本人の東南アジア方面への海外渡航・渡航者の帰国・長崎以外への外国商船入港を禁止。
  • 1776年 - アメリカ独立宣言公布。アメリカ合衆国がイギリスからの独立を宣言。1783年に承認される。
  • 1782年 - 第2代シェルバーン伯ウィリアム・ペティがイギリスの14代首相に就任。
  • 1802年 - ニューヨーク州ウェストポイントにアメリカ合衆国陸軍士官学校開校。
  • 1817年 - 米国でエリー運河建設開始。
  • 1834年 - ウィスコンシン準州から分離してアイオワ準州を設置。
  • 1840年 - キュナード・ラインの客船ブリタニアが就役。
  • 1862年 - チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン(ルイス・キャロル)がヘンリー・ジョージ・リデルの娘3人と川遊びをする。その時にリデルの次女アリスの求めに応じドジソンの話した話が、後に手書き本『地下の国のアリス』(『不思議の国のアリス』の原型)となる。
  • 1863年 - 南北戦争: 南軍の降伏によりビックスバーグの包囲戦が終結。
  • 1865年 - ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』が刊行される。
  • 1868年(明治元年5月15日)- 戊辰戦争: 上野戦争。
  • 1872年(明治5年5月29日)- 東京師範学校設置。
  • 1892年 - 国際日付変更線が西サモアの東から西へ変更される。この年の西サモアでは7月4日が2日間続いた。
  • 1894年 - サンフォード・ドールがハワイ共和国の建国を宣言。
  • 1910年 - 第二次日露協約調印。日露両国の満洲での権益の確保を確認。
  • 1918年 - メフメト6世がオスマン帝国の皇帝に即位。
  • 1919年 - ジャック・デンプシーがボクシング世界ヘビー級王者ジェス・ウィラードを3ラウンドTKOで破る。(トレドの惨劇)
  • 1927年 - インドネシアでスカルノらがインドネシア国民党を結成する。
  • 1927年 - ロッキード ベガが初飛行。
  • 1934年 - ヘビー級プロボクサージョー・ルイスがプロデビュー。
  • 1939年 - 米大リーグでニューヨーク・ヤンキースルー・ゲーリッグの引退試合。
  • 1941年 - 帝都高速度交通営団設立。9月1日に営業開始。
  • 1946年 - 第三次フィリピン共和国がアメリカ合衆国より独立。
  • 1949年 - 国鉄が第一次人員整理30,700人を発表。国鉄三大ミステリー事件の引き金とされる。
  • 1949年 - 物価統制令・銀行法違反の容疑で金融業「光クラブ」を手入れ。経営者の山崎晃嗣を逮捕。
  • 1950年 - 結社の自由及び団結権の保護に関する条約(ILO87号条約)が発効。日本に対する発効日は1966年6月14日。
  • 1951年 - 第1回プロ野球オールスターゲームが開催される(阪神甲子園球場)。第1戦はオール・セントラルが2-1で勝ち、川上哲治(巨人)がMVP。
  • 1954年 - サッカー・ワールドカップで、西ドイツがハンガリーを3-2で下し初優勝。
  • 1954年 - オハイオ州クリーブランドで、のちにドラマ『逃亡者』の原案となる、シェパード夫人殺害事件。
  • 1965年 - 2年前に発生した吉展ちゃん誘拐事件の犯人が営利誘拐罪と恐喝罪容疑で逮捕。
  • 1965年 - 第7回参議院議員通常選挙
  • 1966年 - 新東京国際空港の建設予定地を千葉県成田市三里塚の宮内庁下総御料牧場付近とすることを閣議決定。
  • 1967年 - 首都高速都心環状線が全通。
  • 1984年 - 外相の安倍晋太郎が外務省に、中国人・韓国人の名前を現地読みにするよう指示。
  • 1987年 - フランスで、「リヨンの虐殺者」と呼ばれた元ナチス親衛隊大尉・クラウス・バルビーに対し終身禁固刑の判決。
  • 1987年 - NHKが衛星第1テレビで世界初の衛星テレビの24時間放送を開始。
  • 1987年 - 自民党の竹下登幹事長が経世会(竹下派)を発足。
  • 1993年 - 愛媛県新居浜市の住友化学工業愛媛工場で爆発事故。1人死亡。
  • 1997年 - アメリカの火星探査機「マーズ・パスファインダー」が火星に着陸。
  • 1998年 - 日本初の火星探査機「のぞみ」が打ち上げられる。
  • 2000年 - 第二次森喜朗内閣が発足。
  • 2004年 - ニューヨークのワールドトレードセンター跡地で1 ワールドトレードセンターの起工式。
  • 2005年 - アメリカの彗星探査機「ディープ・インパクト」が発射した衝突体がテンペル第1彗星に衝突。
  • 2009年 - アメリカ同時多発テロ事件以来中止されていた自由の女神像の展望台の一般公開が再開された。

誕生日

  • 1330年(元徳2年6月18日)- 足利義詮、室町幕府将軍(+ 1367年)
  • 1767年(明和4年6月9日)- 曲亭馬琴、読本作者(+ 1848年)
  • 1789年 - ヨハン・フリードリヒ・オーファーベック、画家(+ 1869年)
  • 1790年 - ジョージ・エベレスト、探検家、地理学者(+ 1866年)
  • 1799年 - オスカル1世、スウェーデン王(+ 1859年)
  • 1804年 - ナサニエル・ホーソーン、作家(+ 1864年)
  • 1805年 - ルートヴィヒ・カール・ゲオルク・プファイファー、医師、植物学者、貝類学者(+ 1877年)
  • 1807年 - ジュゼッペ・ガリバルディ、イタリア王国の英雄(+ 1882年)
  • 1826年 - スティーブン・フォスター、作曲家(+ 1864年)
  • 1852年 - アルフレート・グリュンフェルト、ピアニスト、作曲家(+ 1924年)
  • 1858年(安政5年5月24日)- 徳川義宜、第16代尾張藩主(+ 1875年)
  • 1859年 - ミッキー・ウェルチ、メジャーリーガー(+ 1941年)
  • 1868年 - ヘンリエッタ・スワン・リービット、天文学者(+ 1921年)
  • 1870年(明治3年6月6日)- 巌谷小波、作家(+ 1933年)
  • 1872年 - カルビン・クーリッジ、アメリカ合衆国大統領(+ 1933年)
  • 1880年 - ジョージ・マリン、メジャーリーガー(+ 1944年)
  • 1896年 - 茅盾、作家・社会活動家(+ 1981年)
  • 1898年 - ガートルード・ウィーバー、元世界最高齢者(+ 2015年)
  • 1900年 - 中谷宇吉郎、物理学者、随筆家(+ 1962年)
  • 1902年 - マイヤー・ランスキー、ギャング(+ 1983年)
  • 1906年 - ヴェロ・コプナー・ウィン=エドワーズ、動物行動学者(+ 1997年)
  • 1910年 - グロリア・スチュアート、女優(+ 2010年)
  • 1912年 - 佐藤忠良、彫刻家(+ 2011年)
  • 1921年 - ティボール・ヴァルガ、ヴァイオリニスト、指揮者(+ 2003年)
  • 1924年 - 浅井守、プロ野球選手
  • 1926年 - アルフレッド・ディ・ステファノ、サッカー選手(+ 2014年)
  • 1927年 - ニール・サイモン、劇作家、脚本家
  • 1927年 - ジーナ・ロロブリジーダ、女優
  • 1927年 - 若山彰、歌手(+ 1998年)
  • 1928年 - ジャンピエロ・ボニペルティ、サッカー選手
  • 1929年 - ピーター・アンジェロス、メジャーリーグベースボールのオーナー
  • 1930年 - 岩崎寛弥、実業家(+ 2008年)
  • 1930年 - ジョニー・サクストン、プロボクサー(+ 2008年)
  • 1933年 - 篠原大作、俳優、声優、ナレーター(+ 2016年)
  • 1938年 - 杉本公孝、プロ野球選手
  • 1938年 - ビル・ウィザース、シンガーソングライター
  • 1938年 - 宮本征勝、サッカー選手、指導者(+ 2002年)
  • 1940年 - 篠田勇、プロ野球選手
  • 1940年 - 渡辺博文、プロ野球選手
  • 1941年 - 杉山隆一、サッカー選手、指導者
  • 1945年 - 湯口栄蔵、元サッカー選手(+ 2003年)
  • 1946年 - 三浦真一郎、プロ野球審判員(+ 2000年)
  • 1949年 - 飯森広一、漫画家(+ 2008年)
  • 1950年 - 竹田和史、プロ野球選手
  • 1950年 - 清水透、プロ野球選手
  • 1950年 - 吉村健二、プロ野球選手
  • 1951年 - 赤羽博、TVディレクター、演出家
  • 1952年 - アルバロ・ウリベ、コロンビアの大統領
  • 1953年 - おりも政夫、フォーリーブス
  • 1956年 - デヴィッド・ニューマン、地理学者
  • 1957年 - 眞野あずさ、女優
  • 1958年 - あいざわ元気、タレント、パーソナリティ
  • 1958年 - 上野克二、プロ野球選手
  • 1958年 - 続木敏之、プロ野球選手
  • 1960年 - みず谷なおき、漫画家(+ 1999年)
  • 1961年 - 板沢峰生、プロ野球選手(+ 1980年)
  • 1961年 - マーガレット・エドソン、劇作家
  • 1962年 - 真山仁、作家
  • 1962年 - MAX渡辺、プロモデラー、実業家(マックスファクトリー代表)
  • 1963年 - 大杉君枝、アナウンサー(+ 2007年)
  • 1963年 - ウテ・レンパー、シャンソン歌手
  • 1964年 - 西川浩幸、俳優
  • 1965年 - エリック・ヨーンセン、スキージャンプ選手
  • 1965年 - 田村智子、政治家
  • 1965年 - ホーレス・グラント、バスケットボール選手
  • 1967年 - ビニー・カスティーヤ、元メジャーリーガー
  • 1967年 - ひかわ博一、漫画家
  • 1968年 - 清水直子、ヴィオラ奏者
  • 1969年 - ヒロコ・グレース、女優
  • 1969年 - 三村智保、 囲碁棋士
  • 1970年 - 宮本愛子、アナウンサー
  • 1971年 - 中原果南、女優
  • 1972年 - トミオ・オカムラ、実業家、政治家
  • 1972年 - ケンドーコバヤシ、お笑いタレント
  • 1972年 - 清水久詞、調教師
  • 1973年 - 井原慶子、レーサー
  • 1973年 - アンジェリカ・クリロワ、フィギュアスケート選手
  • 1973年 - 野月浩貴、将棋棋士
  • 1973年 - GACKT、ミュージシャン、俳優
  • 1974年 - 闘牙進、大相撲力士、浅香山親方
  • 1974年 - 田野瀬太道、政治家
  • 1974年 - アンソニー・リュウ、フィギュアスケート選手
  • 1975年 - 中川貴志、お笑いタレント
  • 1975年 - 平馬淳、野球選手
  • 1976年 - 加藤大治郎、レーサー(+ 2003年)
  • 1976年 - 伊澤一葉、ピアニスト
  • 1976年 - 竹内幸輔、声優
  • 1977年 - ヨナス・キェルグレン、ミュージシャン、音楽プロデューサー、レコーディング・エンジニア
  • 1977年 - 中村由利、アーティスト、作曲家(GARNET CROW)
  • 1978年 - 村田雄介、漫画家
  • 1978年 - ユーキあきら、漫画家
  • 1978年 - 安井正規、電子オルガン奏者、作編曲家
  • 1980年 - 新井里美、声優
  • 1980年 - 前山田健一(ヒャダイン)、ミュージシャン
  • 1981年 - 石井裕也、プロ野球選手
  • 1983年 - アーニャ・スパソイエビッチ、バレーボール選手
  • 1983年 - ヴラディーミル・ベロモイン、フィギュアスケート選手
  • 1983年 - セルジオ・サントス、メジャーリーガー
  • 1984年 - 赤西仁、歌手、タレント、俳優
  • 1984年 - 吉田圭、プロ野球選手
  • 1984年 - カズレーザー、お笑いタレント(メイプル超合金)
  • 1984年 - 仲川希良、ファッションモデル
  • 1985年 - 扇愛奈、シンガーソングライター
  • 1985年 - 賈徳龍、野球選手
  • 1985年 - 塚本泰史、サッカー選手
  • 1985年 - 森善十朗、空手家
  • 1986年 - 増田貴久、NEWS
  • 1986年 - あびる優、アイドル
  • 1986年 - 上本博紀、プロ野球選手
  • 1986年 - 内田好治、プロ野球選手
  • 1987年 - 松井絵里奈、タレント
  • 1987年 - 富田理生、モデル、女優
  • 1989年 - 石田良輔、サッカー選手
  • 1989年 - ユン・ドゥジュン、歌手
  • 1990年 - 清浦夏実、女優
  • 1990年 - 咲世子、女優、ファッションモデル、タレント
  • 1990年 - 町田啓太、俳優、劇団EXILE
  • 1990年 - 山田直輝、サッカー選手
  • 1991年 - 倉田みな、アイドル、歌手
  • 1992年 - 前野るみえ、芸能人女子フットサル選手
  • 1996年 - 高杉真宙、俳優
  • 1996年 - 阿武咲奎也、大相撲力士
  • 1996年 - 桑原樹、プロ野球選手
  • 1996年 - 栗原陵矢、プロ野球選手
  • 1997年 - 瀬織美津姫、タレント
  • 1998年 - 高田萌生、プロ野球選手
  • 1998年 - 京山将弥、プロ野球選手
  • 1999年 - 菊地最愛、アイドル、歌手(さくら学院)
  • 1999年 - 小出ひかる、声優(アース・スター ドリーム)
  • 2000年 - 池江璃花子、競泳選手

忌日

  • 966年 - ベネディクトゥス5世、第132代ローマ教皇
  • 1187年 - ルノー・ド・シャティヨン、十字軍の騎士(* 1125年頃)
  • 1333年(正慶2年/元弘3年5月22日)- 北条基時、鎌倉幕府第13代執権(* 1286年)
  • 1333年(正慶2年/元弘3年5月22日)- 北条高時、鎌倉幕府第14代執権(* 1303年)
  • 1333年(正慶2年/元弘3年5月22日)- 北条貞顕、鎌倉幕府第15代執権(* 1278年)
  • 1336年(建武3年/延元元年5月25日)- 楠木正成、武将(* 1294年)
  • 1336年(建武3年/延元元年5月25日)- 楠木正季、武将
  • 1541年 - ペドロ・デ・アルバラード、探検家(* 1485年)
  • 1582年(天正10年6月15日)- 明智秀満、戦国武将(* 1536年?)
  • 1603年 - フィリップ・デ・モンテ、作曲家(* 1521年)
  • 1609年(慶長14年6月3日)- 板部岡江雪斎、武将(* 1537年)
  • 1623年 - ウィリアム・バード、作曲家(* 1540年?)
  • 1639年 - ペトロ・カスイ・岐部、カトリック司祭、イエズス会士
  • 1696年(元禄9年6月6日)- 稲葉正則、江戸幕府老中、小田原藩主(* 1623年)
  • 1755年(宝暦5年5月25日)- 平田靱負、薩摩藩家老(* 1704年)
  • 1761年 - サミュエル・リチャードソン、小説家(* 1689年)
  • 1780年 - カール・アレクサンダー・フォン・ロートリンゲン、スペイン領ネーデルラント総督(* 1712年)
  • 1826年 - ジョン・アダムズ、第2代アメリカ合衆国大統領(* 1735年)
  • 1826年 - トーマス・ジェファーソン、第3代アメリカ合衆国大統領(* 1743年)
  • 1831年 - ジェームズ・モンロー、第5代アメリカ合衆国大統領(* 1758年)
  • 1831年(天保2年5月25日)- 井伊直中、第14代彦根藩主(* 1766年)
  • 1841年(天保12年5月16日)- 池田斉訓、第9代鳥取藩主(* 1820年)
  • 1848年 - フランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアン、作家・政治家(* 1768年)
  • 1861年(文久元年5月27日)- 阿部正教、第8代備後福山藩主(* 1840年)
  • 1883年 - 第7代マールバラ公ジョン・スペンサー=チャーチル、イギリスの政治家・貴族(* 1822年)
  • 1888年 - テオドール・シュトルム、小説家(* 1817年)
  • 1891年 - ハンニバル・ハムリン、第15代アメリカ合衆国副大統領(* 1809年)
  • 1901年 - ヨハネス・シュミット、言語学者(* 1843年)
  • 1902年 - エルヴェ・フェイ、天文学者(* 1814年)
  • 1902年 - ヴィヴェーカーナンダ、ヨーガ・ヴェーダーンタ学派指導者(* 1862年)
  • 1903年 - 響舛市太郎、大相撲力士(* 1859年)
  • 1910年 - ジョヴァンニ・スキアパレッリ、天文学者(* 1835年)
  • 1922年 - ロタール・フォン・リヒトホーフェン、エース・パイロット(* 1894年)
  • 1925年 - ジョージ・ダービー、メジャーリーガー(* 1857年)
  • 1926年 - シャルル・ルルー、作曲家(* 1851年)
  • 1931年 - エマヌエーレ・フィリベルト・ディ・サヴォイア=アオスタ、イタリア王族(* 1869年)
  • 1934年 - マリ・キュリー、化学者(* 1867年)
  • 1934年 - ハイム・ナフマン・ビアリク、ヘブライ語詩人(* 1873年)
  • 1938年 - スザンヌ・ランラン、テニス選手(* 1899年)
  • 1938年 - オットー・バウアー、政治家、社会学者、哲学者(* 1881年)
  • 1939年 - ルイス・ウェイン、画家(* 1860年)
  • 1943年 - ヴワディスワフ・シコルスキ、ポーランド亡命政府首相(* 1881年)
  • 1956年 - 三木武吉、政治家(* 1884年)
  • 1956年 - 佐藤垢石、随筆家(* 1888年)
  • 1962年 - トーマス・シー、天文学者(* 1866年)
  • 1969年 - アーウィン・ブルーメンフェルド、写真家(* 1897年)
  • 1970年 - バーネット・ニューマン、美術家(* 1905年)
  • 1971年 - オーガスト・ダーレス、小説家(* 1909年)
  • 1976年 - 石原謙、キリスト教神学者(* 1882年)
  • 1976年 - ヨナタン・ネタニヤフ、イスラエルの軍人(* 1946年)
  • 1980年 - グレゴリー・ベイトソン、人類学、言語学、社会学、サイバネティックス研究者(* 1904年)
  • 1981年 - 木村功、俳優(* 1923年)
  • 1987年 - ベンクト・ストレームグレン、天体物理学者(* 1908年)
  • 1988年 - アドリアン・アドニス、プロレスラー(* 1953年)
  • 1992年 - アストル・ピアソラ、バンドネオン奏者(* 1921年)
  • 1993年 - ロマン・カチャーノフ、アニメーション監督(* 1921年)
  • 1994年 - 中山正嘉、プロ野球選手(* 1917年)
  • 1995年 - ボブ・ロス、アメリカの画家(* 1942年)
  • 1999年 - 土田國保、警視総監(* 1922年)
  • 2000年 - 植田正治、写真家(* 1913年)
  • 2001年 - 江川卓、ロシア文学者(* 1927年)
  • 2002年 - ローラン・シュヴァルツ、数学者(* 1915年)
  • 2002年 - 伊東一雄(パンチョ伊東)、パシフィック・リーグ広報部長、野球解説者(* 1934年)
  • 2002年 - 鈴木正、プロ野球選手(* 1941年)
  • 2003年 - アルミン・モーラー、評論家、思想史家(* 1920年)
  • 2003年 - バリー・ホワイト、ソウルミュージック歌手、音楽プロデューサー(* 1944年)
  • 2005年 - トーマス・カクシュカ、ヴィオラ奏者(* 1940年)
  • 2006年 - 和田耕作、政治家(* 1907年)
  • 2006年 - ラーシュ・コルヴァール、ノルウェー首相(* 1916年)
  • 2007年 - 飯田深雪、料理研究家(* 1903年)
  • 2007年 - 児玉幸多、歴史学者(* 1909年)
  • 2008年 - 小池欣一、日本の内閣官房副長官(* 1919年)
  • 2008年 - ジェシー・ヘルムズ、アメリカ合衆国上院議員(* 1921年)
  • 2008年 - トマス・M・ディッシュ、SF作家(* 1940年)
  • 2009年 - スティーブ・マクネア、アメリカンフットボール選手(* 1973年)
  • 2016年 - アッバス・キアロスタミ、映画監督(* 1940年)
  • 2017年 - ジーン・コンリー、プロ野球選手、プロバスケットボール選手(* 1930年)
  • 2017年 - くりた陸、漫画家(* 1962年)
引用元:Wikipedia

ピックアップ