作成:2019-08-16 03:07   最終:2019-08-16 16:22

アプリ リスト

 本サイトで利用できるWebアプリの一覧です。また、小説の推敲に便利なローカルアプリも掲載しておきます。

読者向けWebアプリ

 「ノベル読もうよ」に投稿された小説の中から、おすすめの小説を診断して推薦します。
 A4用紙に印刷して利用できるPDFファイルのブックカバーを作成します。自分で好きな画像を利用して、ブックカバーを作成できます。

著者向けWebアプリ(企画用)

 日本の名字を、文字数、画数、含まれる音などの条件で絞り込めます。キャラクターの名前を付ける際に、イメージに合った名字を探す際に利用します。

著者向けWebアプリ(推敲用)

 文字数を数えます。全角を2文字あるいは1文字としてカウントするか、改行やスペース、タブを無視するか、無視する文字があるかなど、細かな設定が可能です。
 キーワードとして指定した複数の言葉について、文章中に何回出てくるか調べて、数値とグラフで表示します。正規表現も指定可能です。
 文章の末尾が連続しているか調べます。文章が単調になるのを避けるために使います。「許容連続数」の値を変えることで、何回の連続出現までを許容するかを指定できます。
 こそあど言葉が多すぎないかを確認するために使います。追加で調べたい単語も同時に確認できます。小説を書く時など、こそあど言葉が多すぎることを避けたい場合に利用します。
 文字の種類で背景を色分けして、文字の背景色を変えるツールです。また、それぞれの数を集計します。小説を書く時など、適度に漢字仮名交じり文になっているかを確認したい場合に利用します。
 1文字以上の漢字やカタカナを「単語」として認識し、一定範囲内で重複したものが出てくるかを確認します。同じ表現が連続して出ることを避けたい場合に利用します(詳細な確認は『小説推敲補助ソフト「Novel Supporter」』をご利用下さい)。
 一文の長さを元にして、文字の背景色を変えます。文字数の長い文章は赤、少ない文章は青になります。適度な長さで文章を書けているかを確認したい場合に利用します。
 文字の画数を元にして、文字の背景色を変えます。画数の多い文字は赤、少ない文字は水色になります。文章が視覚的に読みやすくなっているかを確認したい場合に利用します。
 WebSpeechAPIを利用して、入力欄に入力した文章を読み上げます。PC向けモンダンブラウザ(Google Chrome、Firefoxなど)で利用できます。
 特定の漢字を含んだ単語を検索できます。小説を書く時など、特定の漢字を含む単語や、その周辺の表現を探したい場合に利用します。

著者向けWebアプリ(投稿補助用)

 テキストを元に、OGP画像など、SNS向けの画像を生成します。背景の色や、文字の色、サイズなどを指定可能です。設定はJSONで保存できます。
 文章に、一括でルビを振ります。青空文庫や小説家になろうなど、いくつかのルビの振り方に対応しています。最初の1回だけ、あるいは全ての単語にルビを振るなど、設定を細かく切り替えることができます。
 指定文字数で改行します。禁則処理もおこなえます。また、1行の文字数だけでなく、1ページの行数を指定して、何ページ分になるかも分かるようにします。

著者向けWebアプリ(各種計算)

 ある面積を他の方法で表現した際、どれぐらいになるのかを計算します。畳や坪といった単位以外にも、紙やスポーツのフィールド、都市、島、国など、様々な表現方法を用意しています。
 ある体積を他の方法で表現した際、どれぐらいになるのかを計算します。ガロンやバレルといった単位以外にも、缶ビールやドラム缶、東京ドーム、湖など、様々な表現方法を用意しています。
 ある地域で特定の年月日時分の場合に、別の地域での年月日時分を計算します。夏時間なども考慮されます。タイムゾーンの情報を元に自動変換をおこないます。
 現在の日付を指定して、各年月日の年齢を計算します。小説を書く際に、何年前の何月何日に何歳だったかを調べることは多いです。そうした時の計算に利用します。

ローカルアプリ

 小説の推敲を補助するソフトです。小説をゼロから書くためではなく、書き上げた原稿の、推敲を補助する目的で使用します。「単語近傍探索」「こそあど確認」「文末重複確認」など多彩なツールを利用することで、推敲の際に見落としがちな部分を、見落とし難くします。
 執筆用ソフトウェアをジャンル毎にまとめた記事です。

ランダム紹介

投稿状態 本番   確認状態 確認済   成人 -  
作者 岡本七緒
概要 【宝島社文庫より発売中/イラスト・しのとうこ】幽霊・あやかし・神様の依頼だってこなします、怪異×お仕事×青春の物語!! 就職活動に失敗し、失意に沈む大学生・哉汰の前に現れたのは遺品整理の代行会社を経営する美女・東雲。「君には死者を救う素質があります! 」と哉汰は持ち前の超霊感体質に目を付けられ、彼女が経営する会社「日歿堂」にスカウトされる。初仕事は夫を亡くした老婦人の依頼による遺品整理。夫の葬儀後、彼の裏切りを知った老婦人は「旦那の物は全て処分してください」と断言し、死後離婚の決意を明かす。しかし哉汰たちの前には亡くなった依頼人の夫の霊が現れ、「離婚をなんとか回避してほしい!」と懇願されてしまう。両者からの真逆で厄介な依頼に頭を抱えつつも遺品整理を始めた哉汰だったが、屋敷には不穏な気配がうずまいており――――?
作成:2019-07-09 16:50
投稿状態 本番   確認状態 確認済   成人 -  
作者 流々
概要 TVのクイズ番組を見てると、つい一緒になって考えちゃいますよね。私は考えちゃいます。そんなあなたにピッタリなのがこれ! クスリと笑えて、ほっこりするライトミステリー。暗号謎解きIQも設定しています。あなたも一緒にLet's 謎解き!!
作成:2019-07-23 22:57
投稿状態 本番   確認状態 確認済   成人 -  
作者 坂嶋竜
概要 〝赤い河童〟の物語が伝わる岩手県遠野市。河童の伝承ある河童淵を見学中、淵に浮かんだ女性の死体が発見される。はたして事故なのか殺人なのか――。名探偵のタマゴと民俗学者のタマゴが、密室と河童の謎に挑む!
作成:2019-08-06 21:46

ピックアップ