【お知らせ】当サイトは、2024年2月末日をもって終了いたします。その後、しばらくしたのちサイトは閉鎖されます。

小説発売日情報(2017/02/22 の新刊ニュース

小説の発売日情報をまとめています。
新刊の情報はタイムラグで入って来ます。

2017/02/22 (全25件)

cover
渡辺仙州/著 佐竹美保/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 偕成社
ISBN : 9784037448400

妖魔に殺され、いちど死んだはずの李斗は、自身の死体を見た。では、今ここにいる自分はだれなんだ? 封魔鬼譚、序章の物語。
cover
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062203715

神社はコンビニより多いって知っていましたか? 初詣に行くのはこれを読んでから! 神がかった物語展開のノンストップエンタメ!
cover
小手鞠るい/著 くまあやこ/著
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062204392

悲しみに沈む老犬ジョンソンさんを救うねこのパン屋さん。ねこのリリアが教えてくれる事とは?またジョンソンさんがおこす行動とは?
cover
富安陽子/著 石川えりこ/著
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062204408

ラーメンにかかせない、とくせいヤキブタを買いにいったら、ふしぎなおじいさんに話しかけられて?さいごの一てきまでおいしい物語。
cover
岡本学/著
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062204644

僕は親友と宗教法人を起業した。修行をつめば人格を再起動できる、そんな教義の教団は順調に発展、しかし思いがけない展開に…。
cover
薬丸岳/著
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062204781

「僕たちが守るしかないんだ」生徒が立ち上げた自警団・ガーディアンが治安を守る中学校。新任の教師は単身彼らの秘密に挑む。
cover
はやみねかおる/著 にしけいこ/著
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062695107

内人と創也が作った究極のゲーム「夢幻」のプレーが始まった。人気キャラたちは悪夢から抜け出せるか? 物語が一気に動く待望の下巻
cover
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062838993

人類最後の希望――。お前は救世主か? 悪魔か?『文豪ストレイドッグス』の朝霧カフカ、新小説シリーズ第2巻!
cover
L・F・ボーム/著 田邊雅之/監修 日本アニメーション/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092311404

子供も大人もわくわくドキドキの名作新訳! ドロシーは、カンザスの大草原の真ん中で、ヘンリーおじさん、エムおばさん、子犬のトトと一緒に暮らしていました。 ある日、とても大きな竜巻がやってきて、ドロシーとトトは、家ごと、はるか遠くオズの国まで吹き飛ばされてしまいました! カンザスに帰るためには、偉い魔法使いのオズにお願いしなければなりません。 途中出会った仲間たち、脳みそが欲しいカカシ・ブリキの木こり・臆病者のライオンとともに、オズの住むエメラルドの都をめざして、不思議な旅の始まりです★ 【小学校3年生以上対象】 【編集担当からのおすすめ情報】 小学館ジュニア文庫の名作シリーズは、原作の世界観を大切にしつつ、小学生にわかりやすく&大人も満足できる【新訳】をめざしました。 「そういえば、子供のころ、夢中になった!」 「あれ? オズの魔法使いって、どういう話だったかな?」 という大人の方にもぜひあらためて読んでいただきたい ドロシーと仲間たちの不思議な旅の物語。 いつの間にか“あの歌”を口ずさんでしまいます♪
cover
葵木あんね/著 五浦マリ/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092311466

童話の世界にメイドとして潜入!? 内気な中学一年生・つむぎは、ある日、図書館で見つけた本の中に吸い込まれてしまう。 そこで彼女を待っていたのは、この世の童話を管理する「物語省」の調整官・レオンだった。 彼の説明によると、童話のデータが何者かに書きかえられてしまい、本来ハッピーエンドのお話が、そうでなくなってしまったのだという。 レオンに協力し、筋の変わってしまったあるおとぎ話を再びハッピーエンドにするまでは、元の世界に戻れないと笑顔で脅され、しぶしぶメイドとして話の中に潜入したつむぎだが、肝心のお姫様は大食いで恋には興味なし、王子は行方不明となっており・・・!?
cover
丘紫真璃/著 うっけ/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092311473

第2回小学館ジュニア文庫小説賞金賞受賞作 わたし、重原ナナ。スマホデビューしたばかりの13歳。ある日、ひいおじいちゃんのお葬式から帰ってきたら、死んだはずのおじいちゃんにスマホを乗っ取られ、なぜだか一番弟子に任命されちゃった!! 怖いんですけど!! おじいちゃんはこの世にやり残したことがあるから、それをわたしにやれって言うんだ。まずは残してきたペットの犬ペスを捜すこと。ペスは親戚のおじさんちに預けられたはずなんだけど、いなくなっちゃったみたい。どこいっちゃったんだろう? そんなペス捜しのミッションの流れでへんてこりんな海賊に捕まったり、おじいちゃんのお友達の山姥に出会ったり・・・・・。 いったいわたし、どうなっちゃうのお!? 【編集担当からのおすすめ情報】 第2回小学館ジュニア文庫小説賞金賞受賞作品です。 作者の丘紫真璃さんのどこまでも飛んでいきそうな想像力に、選考段階から思わず拍手を送ってしまった受賞作が、ついに本になりました。 こんなチャーミングなおじいちゃんがいたら、歳を取るのも怖くない!って思えちゃう、楽しい楽しいお話。 主人公のナナをはじめ、イケメンの海堂くん、そしてなぜだか海賊になっちゃった海堂くんのお父さんなど、個性的すぎるけど愛おしい登場人物たちに心を奪われること間違いなしです! さあ、あなたも「ぐらぐらスマジャ」の世界へどうぞお越しください!!
cover
築山桂/著 かすみの/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092311480

妖怪たちの事件を解決! 期待の新作登場! むかし妖怪が住んでいたという竹取屋敷の取り壊し日に立ち会うことになった緒崎若菜(おざきわかな)。 でもその日に現れたのは、イケメンの酒呑童子(しゅてんどうじ)と、もふもふ妖怪の鵺(ぬえ)! なんと伝説の大妖怪2人が蘇っちゃったみたい! さらには浦島太郎やヤマタノオロチも復活して、なぜか若菜は彼らと竹取屋敷で同居することに! 妖怪と言っても、見た目はイケメンな男の子たちなんですが……。 そんな緒崎さん家は、今日も妖怪が巻き起こす事件で大変です! 【編集担当からのおすすめ情報】 ジュニア文庫、期待の新作が登場です! 主人公の緒崎若菜ちゃんが訪れたのは、かつて妖怪が住んでいたという古めかしい竹取屋敷。 そこで出会ったイケメンの男の子は、実は酒呑童子という超強い鬼、そしてふもふっとしているクールな男の子は鵺という最強の妖怪だったからさあ大変! しかも彼らと同居するという約束まで交わされてしまい――。 さらに、不思議な力で蘇った全国のいろんな妖怪が、竹取屋敷に向かい始めて……。 はたして、伝説の大妖怪が起こす難事件を若菜たちは解決できるのか? イケメン妖怪たちとの同居生活も楽しめ、妖怪の巻き起こす不思議でコワイ事件も楽しめる、Wでワクワク×ドキドキできる「緒崎さん家の妖怪事件簿」お楽しみくださいませ~。
cover
江橋よしのり/著 そにしけんじ/原著 あさだみほ/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092311497

大人気猫マンガが小説になって登場!! 山田家の飼い猫・ミー太郎は、ニャイアンツに所属する球界初の猫ピッチャー。ある時、ミー太郎人気を聞きつけたニューヨーク・ニャンキースから日米親善試合の招待を受ける。 海外遠征に大いに盛り上がるニャイアンツの面々は、アメリカに到着すると、ニャンキースの会長、サツターバーグ氏と対面。しかし、会長はミー太郎が猫だとは知らなかった模様で・・・・・・。えっ!? ミー太郎があっという間にアメリカ中の人気者になると、腹黒いサツターバーグ会長は、ニャイアンツに内緒である計画を企てる。 するとその夜、ホテルにいたはずのミー太郎が行方不明になってしまって・・・・・・。 どうするニャイアンツ! ミー太郎は一体どこへ行ってしまったのか!? 謎の猫バッターも登場して、ニャンキー・スタジアムは大騒ぎ。 果たしてミー太郎の運命は!? 【編集担当からのおすすめ情報】 読売新聞日曜版にて連載されている大人気まんが「猫ピッチャー」。 ノベライズでは、オリジナルストーリーでニャイアンツが海外に遠征します! 原作のなんともいえない空気感はそのままに、飼い主のユキちゃんや井狩監督、その他、大嶋さんや英須さんなど、ミー太郎を取り巻く人々のクスリと笑えるやりとりも読みどころ! ミー太郎は「ニャ、ニャー」というセリフでいろいろ登場します。 コミックスと合わせて、ぜひお楽しみください!
cover
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 新潮社
ISBN : 9784103393320

平将門の首塚に男の生首が転がり、宇治川に首なし死体が。首が宙を飛んだという伝説の再来か。歴史と事件の謎を解く長編ミステリー。
cover
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 新潮社
ISBN : 9784103507611

名門企業に巨額の粉飾決算が発覚。捜査二課の小堀は事件の裏に一人の男の存在を摑む。日本を壊した“真犯人”を追う経済サスペンス!
cover
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 新潮社
ISBN : 9784103507819

そのアヤシイ部屋の謎、解きます。『イニシエーション・ラブ』で日本中を騙した作家が教える、不動産に欺されない超実用的ミステリ!
cover
石崎洋司/著 陸原一樹/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 岩崎書店
ISBN : 9784265050086

赤穂浪士の打ち入りで有名。当時はそのままでは上演できなかったので、時代を室町時代に動かして歌舞伎の中で演じられました。
cover
金原瑞人/著 佐竹美保/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 岩崎書店
ISBN : 9784265050109

果てることなく続く血族同士の殺し合い。どうしてここまで罪深いのか。新吉に関わる人々の因果にぞっとする怖さがあります。
cover
やえがしなおこ/著 佐竹美保/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 岩崎書店
ISBN : 9784265830435

少年は林の中でどこか不思議な少女に出会った――見えないものを見、空想の世界を駆け回る喜びを伝える、桜の美しい絵本。
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 河出書房新社
ISBN : 9784309025476

ドゥルーズになった「おれ」は『千のプラトー』第10章を書き始めた。狂気と錯乱が渦巻きながら23世紀の哲学をうみだす空前の実験
ロジャー・デュボアザン/著 小宮由/翻訳
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 大日本図書
ISBN : 9784477030715
cover
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 日本経済新聞出版社
ISBN : 9784532171438

「亡き妻の夢を、この姥捨て村で叶えたい」定年目前で認知症となり早期退職した男は、ダム建設に揺れる過疎の村で理想郷を見つけた。
cover
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 和泉書院
ISBN : 9784757608221

二作品は、大和国の、そして日本各地の寺院に関わる多様な情報を集成した説話伝承の宝庫である。初の全文翻刻に詳細な解説を提供する
cover
早秋/著 雨神/イラスト
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 新紀元社
ISBN : 9784775314791
cover
堀辰雄/著 長山靖生/編
出版日 : 2017/02/22
出版社 : 彩流社
ISBN : 9784779122842

宮崎アニメにも多大なる影響を与えた 堀辰雄の初期ファンタジー傑作が、 読みやすい新仮名遣いによって甦る! 多くの人が『風立ちぬ』『美しい村』『菜穂子』などの サナトリウム文学を思い浮かべる 堀辰雄のイメージを一新するような、 モダンな姿で若者を魅了する東京浅草などを 舞台にした作品群の数々。 新興芸術派のひとりと目されていた堀の初期の作品には、 しばしば天使や妖精が出てくる。 空を飛ぶイメージと共に、水の中を漂い泳ぐイメージを 伴う作品も少なくない。 どちらにも軽やかな浮遊感があった。 堀辰雄の初期ファンタジーを彩る幸福感は、 現実と無関係ではなく、 むしろ現実の過酷さへの順応と防禦として 形作られたものだった。 「堀辰雄」のイメージを一新する、 静謐で摩訶不思議な浮遊感の世界に、浸ってみたい。

2月22日の情報

記念日・年中行事

  • エジプトのアブ・シンベル神殿の奥に陽が届く日。(年2回。もう1日は10月22日)
  • スカウティングの創始者ロバート・ベーデン=パウエルとその妻オレブの誕生日に関連する記念日
  • ワールド・シンキング・デイ(世界)、ガールガイド・ガールスカウト世界連盟が制定し、1926年から実施された。 世界友情の日(世界)、ボーイスカウト世界会議で制定され、1965年から実施された。
  • 猫の日(日本)
  • 2月22日の「222」が猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」と読めることから。「猫の日制定委員会」が1987年に制定し、ペットフード工業会が主催。
  • 行政書士記念日(日本)
  • 1951年のこの日に行政書士法が施行されたことを記念して日本行政書士会連合会が制定。
  • 食器洗い乾燥機の日(日本)
  • 社団法人日本電機工業会が制定。食器洗い乾燥機により食後のゆとりができ、夫婦だんらんの時間ができるとして、「夫婦(22)にっ(2)こり」の語呂合せでこの日を記念日とした。
  • 駅すぱあとの日(日本)
  • 日本初の交通機関の最適な経路を案内する経路検索ソフト「駅すぱあと」。これを開発・販売するソフトウェア会社である株式会社ヴァル研究所が制定。「駅すぱあと」が初めて発売された1988年2月22日からこの日を記念日とした。
  • ヘッドホンの日(日本)
  • ヘッドホンナビが制定。ヘッドホンは2チャンネルの出力で音楽を楽しめることから、2の重なるこの日を記念日とした。
  • 太子会(日本)
  • 推古天皇30年旧暦2月22日(622年4月8日)に聖徳太子が亡くなったことから、聖徳太子を本尊とする法会が行われる。
  • 竹島の日(日本)
  • 1905年1月28日に竹島の島根県への編入を閣議決定し、同年2月22日に島根県知事が所属所管を明らかにする告示を行ったことに由来する(明治38年島根県告示第40号)。2005年3月16日に島根県議会が制定。
  • 2枚目の名刺の日(日本)
  • 社会人が本業以外に社会活動を行う2枚目の名刺を持つことを記念する日。象徴的な2の重なるこの日を特定非営利活動法人二枚目の名刺が記念日とした。
  • 忍者の日(日本)
  • 滋賀県甲賀市が2015年に制定。隣の三重県伊賀市と併せて忍者の里として知られることから、数字の「2」と忍者の「にん」をかけ、日本の各地5か所でイベントが開催される。
  • 乃木坂46の日(日本)
  • 乃木坂46のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」の発売日である2012年2月22日を由来とする。所属事務所である乃木坂46合同会社が制定。

歴史

  • 1371年 - ロバート2世がスコットランド王に即位。ステュアート朝が始まる。
  • 1467年(応仁元年1月18日)- 上御霊神社周辺で御霊合戦が起こり、応仁の乱が始まる。
  • 1632年 - ガリレオ・ガリレイの『天文対話』が発刊。
  • 1689年(ユリウス暦2月13日)- 名誉革命: イングランド議会の招請を受けたオランダ総督ウィレム3世とメアリー夫妻が権利の章典を承認。
  • 1744年 - オーストリア継承戦争: トゥーロンの海戦
  • 1819年 - アダムズ=オニス条約締結。アメリカがスペインに補償金500万ドルを支払いフロリダの領土権を獲得。
  • 1847年 - 米墨戦争: ブエナ・ビスタの戦いが始まる。2月23日まで。
  • 1848年 - 選挙改革宴会が政府の禁令を無視して強行、労働者・学生らのデモに発展。フランス二月革命の始まり。
  • 1853年 - セントルイス・ワシントン大学創立。
  • 1856年 - アメリカ共和党の第1回全国大会開催。
  • 1875年 - 板垣退助が大阪で政治団体・愛国社を結成。
  • 1880年 - 横浜地震。日本における地震研究者の学会、日本地震学会が結成されるきっかけとなる。
  • 1886年 - イギリスの『ザ・タイムズ』紙に初めて「尋ね人欄」が登場。(尋ね人欄の最初)
  • 1905年 - 竹島が島根県に編入される。
  • 1907年 - 前年結成の日本社会党に対し結社禁止命令。
  • 1912年 - 未成年者飲酒取締法公布。
  • 1915年 - 第一次世界大戦: ドイツ海軍が無制限潜水艦作戦を開始。
  • 1918年 - 本多光太郎らが強力な永久磁石鋼「KS鋼」の特許を取得。
  • 1932年 - 第一次上海事変で中国軍の鉄条網突破のために3人の工兵が自爆。(爆弾三勇士)
  • 1942年 - 第二次世界大戦: フランクリン・ルーズベルト米大統領がダグラス・マッカーサーにフィリピンからの撤退を命ずる。
  • 1943年 - アメリカ海軍の戦艦「アイオワ」が就役。
  • 1943年 - 反ナチス・ドイツ運動「白いバラ」のメンバーに対する裁判で、反逆罪により死刑判決、即日処刑。
  • 1945年 - 第二次世界大戦: ウルグアイが日本に宣戦布告。
  • 1951年 - 東京都中央区築地の中華料理店「八宝亭」の一家4人が撲殺される。(築地八宝亭一家殺人事件)
  • 1958年 - エジプトとシリアが連合協定に調印し、アラブ連合共和国が成立。
  • 1965年 - 北炭夕張炭鉱第一砿でガス爆発が起こり、61人が死亡。
  • 1967年 - インドネシアのスハルト閣僚会議議長が、スカルノ大統領の全権限委譲を発表。
  • 1971年 - 三里塚闘争: 成田空港建設予定地で第1回行政代執行開始。反対同盟と機動隊が衝突。
  • 1979年 - セントルシアがイギリスから独立。
  • 1980年 - レークプラシッドオリンピックのアイスホッケーで、アメリカがソ連を4-3で破る。(氷上の奇跡)
  • 1986年 - フィリピンでエドゥサ革命が始まる。
  • 1989年 - 佐賀県の吉野ヶ里遺跡で弥生時代後期の国内最大規模の環濠集落を発見。
  • 1989年 - 文部省宇宙科学研究所がオーロラ観測衛星「あけぼの」を打上げ。
  • 1993年 - 中学校での業者模擬テスト実施の禁止を文部省が通達。
  • 1995年 - ロッキード事件: 田中角栄の秘書官・榎本敏夫に対し最高裁判所で有罪判決が確定。判決の中で田中角栄の5億円収受を認定する。
  • 1996年 - ジャック・シラク仏大統領が地上発射核ミサイル基地閉鎖・戦術核ミサイル廃棄を発表。
  • 1997年 - スコットランドのロスリン研究所が、世界初の哺乳類の体細胞クローンである雌羊「ドリー」の誕生を発表。
  • 1998年 - 長野オリンピックが閉幕。
  • 1999年 - NTTドコモがiモードのサービスを開始。初号機は富士通製のmovaF501i。
  • 2000年 - 東京証券取引所でヤフージャパンが1億6790万円の最高値を記録。
  • 2002年 - マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox」を日本で発売。
  • 2002年 - JR九州鹿児島本線海老津駅 - 教育大前駅間で列車衝突事故
  • 2006年 - イギリス・ケント州トンブリッジでイングランド銀行の警備会社の金庫から5300万ポンドの現金を強奪する事件が発生。英国犯罪史上最大の現金強盗事件。
  • 2006年 - 宇宙航空研究開発機構が赤外線天文衛星「あかり」を打上げ。
  • 2009年 - 『おくりびと』(滝田洋二郎監督)がアカデミー外国語映画賞を、「つみきのいえ」(加藤久仁生監督)がアカデミー短編アニメ賞を受賞する。
  • 2011年 - ニュージーランドでカンタベリー地震が発生。

誕生日

  • 1403年 - シャルル7世、フランス王(+ 1461年)
  • 1440年 - ラディスラウス・ポストゥムス、ハンガリー王、ボヘミア王(+ 1457年)
  • 1732年 - ジョージ・ワシントン、初代アメリカ合衆国大統領(+ 1799年)※グレゴリオ暦換算
  • 1785年 - ジャン=シャルル・ペルティエ、物理学者(+ 1845年)
  • 1788年 - アルトゥル・ショーペンハウアー、哲学者(+ 1860年)
  • 1796年 - アドルフ・ケトレー、数学者、社会学者、統計学者(+ 1874年)
  • 1806年 - アントワーヌ・ヴィールツ、画家、彫刻家(+ 1865年)
  • 1810年 - フレデリック・ショパン、作曲家(+ 1849年)
  • 1811年 - ウィリアム・バーンズ、言語学者(+ 1886年)
  • 1817年 - ニルス・ゲーゼ、作曲家、指揮者(+ 1890年)
  • 1824年 - ピエール・ジャンサン、天文学者(+ 1907年)
  • 1840年 - アウグスト・ベーベル、ドイツ社会民主党幹部会議長(+ 1913年)
  • 1846年 - エラ・アダイェフスカヤ、ピアニスト、作曲家、民族音楽学研究家(+ 1926年)
  • 1857年 - ロバート・ベーデン=パウエル、ボーイスカウト創立者(+ 1941年)
  • 1857年 - ハインリヒ・ヘルツ、物理学者(+ 1894年)
  • 1859年(安政6年1月20日)- 妻木頼黄、建築家(+ 1916年)
  • 1862年 - フルダ・ガルボルグ、作家、舞踏家(+ 1934年)
  • 1863年(文久3年1月5日)- 坪井正五郎、自然人類学者(+ 1913年)
  • 1864年 - ジュール・ルナール、小説家、劇作家(+ 1910年)
  • 1867年(慶応3年1月18日)- 宮武外骨、ジャーナリスト(+ 1955年)
  • 1869年(明治2年1月12日)- 岡田三郎助、洋画家(+ 1939年)
  • 1874年 - 高浜虚子、俳人(+ 1959年)
  • 1874年 - ビル・クレム、メジャーリーグ審判(+ 1951年)
  • 1879年 - ヨハンス・ブレンステッド、化学者(+ 1947年)
  • 1881年 - 浜田耕作、考古学者(+ 1938年)
  • 1884年 - 三浦環、オペラ歌手(+ 1946年)
  • 1887年 - 松本泰、推理作家(+ 1939年)
  • 1890年 - 日夏耿之介、詩人、イギリス文学者(+ 1971年)
  • 1890年 - ベンノ・モイセイヴィチ、ピアニスト(+ 1963年)
  • 1892年 - 佐野学、社会主義運動家(+ 1953年)
  • 1900年 - ルイス・ブニュエル、映画監督(+ 1983年)
  • 1900年 - ジェームズ・シスネット、バルバドスの長寿の男性(+ 2013年)
  • 1902年 - ヘルマ・サボー、フィギュアスケート選手(+ 1986年)
  • 1903年 - フランク・ラムゼイ、数学者(+ 1930年)
  • 1908年 - ジョン・ミルズ、俳優(+ 2005年)
  • 1901年 - オルゴニシュタ・オルガ、フィギュアスケート選手(+ 1978年)
  • 1912年 - 伊沢一郎、俳優(+ 1995年)
  • 1912年 - 勝田龍夫、銀行家(+ 1991年)
  • 1913年 - 中村信一、プロ野球選手(+ 没年不詳)
  • 1914年 - レナート・ドゥルベッコ、ウイルス学者(+ 2012年)
  • 1918年 - チャーリー・O・フィンリー、メジャーリーグ球団オーナー(+ 1996年)
  • 1919年 - 高品格、俳優(+ 1994年)
  • 1920年 - 中河美芳、元プロ野球選手(+ 1944年)
  • 1921年 - ジュリエッタ・マシーナ、女優(+ 1994年)
  • 1921年 - 山下元利、政治家(+ 1994年)
  • 1921年 - 三宅宅三、元プロ野球選手(+ 2006年)
  • 1921年 - ジャン=ベデル・ボカサ、中央アフリカ大統領・皇帝(+ 1996年)
  • 1925年 - エドワード・ゴーリー、絵本作家(+ 2000年)
  • 1927年 - 伊藤京子、ソプラノ歌手
  • 1927年 - 安田範、政治家
  • 1930年 - マーニ・ニクソン、オペラ歌手(+ 2016年)
  • 1930年 - エドワード・D・ホック、推理作家(+ 2008年)
  • 1932年 - 谷啓、俳優、コメディアン、トロンボーン奏者(+ 2010年)
  • 1932年 - 星野行男、政治家、弁護士(+ 2014年)
  • 1932年 - エドワード・ケネディ、政治家(+ 2009年)
  • 1934年 - 財津一郎、俳優
  • 1934年 - スパーキー・アンダーソン、メジャーリーグ監督(+ 2010年)
  • 1935年 - 大藪春彦、小説家(+ 1996年)
  • 1935年 - 京田尚子、声優
  • 1935年 - 中田昌宏、元プロ野球選手
  • 1936年 - 沢田教一、フォトジャーナリスト(+ 1970年)
  • 1936年 - J・マイケル・ビショップ、免疫学者
  • 1939年 - 山下敬二郎、ロカビリー歌手(+ 2011年)
  • 1939年 - 吉増剛造、詩人
  • 1940年 - ヤン・エルスター、社会学者、政治学者
  • 1941年 - 沼田爆、俳優
  • 1942年 - 中村忠、空手家
  • 1942年 - 加納典明、写真家
  • 1943年 - ホルスト・ケーラー、ドイツ連邦大統領
  • 1944年 - ジョナサン・デミ、映画監督(+ 2017年)
  • 1944年 - ロバート・カーダシアン、弁護士
  • 1946年 - 佐藤久美子、フィギュアスケート選手、コーチ
  • 1947年 - 吉川惣司、脚本家
  • 1948年 - 都はるみ、歌手
  • 1949年 - ニキ・ラウダ、レーシングドライバー
  • 1949年 - オルガ・モロゾワ、テニス選手
  • 1949年 - 浅野啓司、元プロ野球選手
  • 1950年 - ジュリアス・アービング、バスケットボール選手
  • 1950年 - 日高富明、ガロの元メンバー(+ 1986年)
  • 1951年 - 売野雅勇、作詞家
  • 1952年 - イッセー尾形、俳優
  • 1953年 - 名香智子、漫画家
  • 1954年 - うえやまとち、漫画家
  • 1955年 - 河内洋、元騎手、調教師
  • 1958年 - イシカワカズ、音楽プロデューサー
  • 1959年 - カイル・マクラクラン、俳優
  • 1959年 - 松木謙公、政治家
  • 1960年 - ホッピー神山、ミュージシャン、キーボーディスト
  • 1961年 - 高崎晃、ミュージシャン
  • 1962年 - スティーブ・アーウィン、タレント、動物園経営者(+ 2006年)
  • 1963年 - ビジェイ・シン、ゴルファー
  • 1965年 - キーレン・ファロン、騎手
  • 1965年 - 南海龍太郎、大相撲力士、プロレスラー
  • 1965年 - 濱田のり子、女優、歌手(元セイントフォー)
  • 1966年 - 椎名桜子、小説家、写真家
  • 1967年 - 柴田祐規子、アナウンサー
  • 1967年 - 飯塚昌明、作曲家、ギタリスト
  • 1968年 - 佐々木主浩、プロ野球選手、野球解説者
  • 1968年 - 染谷俊、シンガーソングライター、ミュージシャン
  • 1968年 - オルマリ・ロメロ、元野球選手
  • 1969年 - 古泉智浩、漫画家
  • 1969年 - 鈴木早智子、女優(元Wink)
  • 1969年 - ブライアン・ラウドルップ、元サッカー選手
  • 1969年 - 渡瀬マキ、ミュージシャン(元リンドバーグ)
  • 1969年 - 菊地哲、ミュージシャン(元横須賀サーベルタイガー・CRAZE等)
  • 1971年 - 小桜エツコ、声優
  • 1971年 - ラファエル・ガルシア、プロレスラー
  • 1972年 - 石津彩、声優
  • 1972年 - 菊池健一郎、俳優
  • 1972年 - 大暮維人、漫画家
  • 1972年 - マイケル・チャン、元テニス選手
  • 1973年 - 細美武士、ミュージシャン
  • 1973年 - 小野寺麻理子、声優
  • 1973年 - モリナオヤ、シンガーソングライター、アーティスト、俳優、映画監督、経営者
  • 1974年 - ジェームス・ブラント、ミュージシャン
  • 1974年 - 陣内智則、お笑いタレント
  • 1974年 - 長塚京子、テニス選手
  • 1974年 - 久野和禎、プロコーチ
  • 1975年 - ドリュー・バリモア、女優
  • 1975年 - 武壮隆志、写真家
  • 1975年 - 西山哲平、サッカー選手
  • 1976年 - 堂島孝平、シンガーソングライター
  • 1977年 - 永田良輔、俳優
  • 1977年 - J・J・プッツ、メジャーリーガー
  • 1977年 - 宮川美保、声優
  • 1977年 - yuri、ミュージシャン(m.o.v.e)
  • 1977年 - アレクサンデル・マジェタ、野球選手
  • 1977年 - 神原陽一、物理学者
  • 1978年 - マーチン・バルガス、元プロ野球選手
  • 1979年 - 高田保則、サッカー選手
  • 1980年 - 克哉、ミュージシャン(UVERworld)
  • 1981年 - 井口祐一、声優
  • 1982年 - 中山慎也、プロ野球選手
  • 1982年 - 川野直輝、俳優、ミュージシャン、ドラマー
  • 1982年 - 狩野英孝、芸人
  • 1982年 - ケリー・ジョンソン、メジャーリーガー
  • 1982年 - スザンナ・ポイキオ、フィギュアスケート選手
  • 1983年 - ブライアン・ダンシング、メジャーリーガー
  • 1983年 - ケイシー・コッチマン、メジャーリーガー
  • 1984年 - 柴田あゆみ、メロン記念日のメンバー
  • 1984年 - 佐藤汛、俳優
  • 1984年 - 庄司ゆうこ、タレント
  • 1984年 - ブラニスラヴ・イヴァノヴィッチ、サッカー選手
  • 1985年 - 高坂篤志、声優
  • 1985年 - 萩山竜馬、アメリカンフットボール選手
  • 1686年 - 松本菜緒、ミュージカル俳優
  • 1987年 - カルロス・ペゲーロ、プロ野球選手
  • 1987年 - セルヒオ・ロメロ、サッカー選手
  • 1987年 - ハン・ヒョジュ、女優
  • 1988年 - 川崎龍一、俳優
  • 1988年 - 喜山康平、サッカー選手
  • 1988年 - 後藤香南子、アイドル
  • 1989年 - クリス・バシット、メジャーリーガー
  • 1990年 - 中田祥多、プロ野球選手
  • 1990年 - 水沼宏太、サッカー選手
  • 1990年 - 岸本セシル、モデル
  • 1992年 - 福満隆貴、サッカー選手
  • 1993年 - 李昱鴻、プロ野球選手
  • 1993年 - 岡野真也、女優
  • 1993年 - 越川友貴、モデル
  • 1994年 - 高野麻里佳、声優
  • 1996年 - 谷中田トキオ、子役
  • 1996年 - 原風佳、子役、モデル
  • 1997年 - 藤津摩衣、子役
  • 2001年 - 横山玲奈、アイドル、モーニング娘。
  • 生年不明 - 関山美沙紀、声優
  • 生年不明 - 立川恵、漫画家
  • 生年不明 - たまひよ、イラストレーター
  • 生年不明 - 村瀬克輝、声優
  • 生年不明 - 永田昌康、声優
  • 生年不明 - 小林眞紀、声優
  • 生年不明 - ぐんまちゃん、群馬県マスコットキャラクター。

忌日

  • 606年 - サビニアヌス、第64代ローマ教皇
  • 705年(神龍元年1月24日)- 武則天、唐皇帝高宗の皇后、武周朝創始者(* 623年?)
  • 1371年 - デイヴィッド2世、スコットランド王(* 1324年)
  • 1512年 - アメリゴ・ヴェスプッチ、航海者(* 1454年)
  • 1543年(天文12年1月19日)- 禰々、信濃国諏訪領主諏訪頼重の正室(* 1528年)
  • 1634年(寛永11年1月25日)- 稲葉正勝、江戸幕府老中、小田原藩主(* 1597年)
  • 1680年(延宝8年1月22日)- 太田資宗、元浜松藩主(* 1600年)
  • 1690年 - シャルル・ルブラン、画家(* 1619年)
  • 1731年 - フレデリクス・ルイシ、植物学者、解剖学者(* 1638年)
  • 1780年 - フランチェスコ3世・デステ、モデナ・レッジョ公(* 1698年)
  • 1784年(天明4年閏1月2日)- 津軽信寧、第7代弘前藩主(* 1739年)
  • 1797年 - ミュンヒハウゼン男爵、ドイツの貴族(* 1720年)
  • 1827年 - チャールズ・ウィルソン・ピール、画家、軍人、博物学者(* 1741年)
  • 1832年 - アセンシオ・フリア、画家(* 1760年)
  • 1875年 - カミーユ・コロー、画家(* 1796年)
  • 1875年 - チャールズ・ライエル、地質学者(* 1797年)
  • 1885年 - ホーレス・ケプロン、元開拓使御雇教師頭取兼開拓顧問(* 1804年)
  • 1888年 - ジャン・アラール、ヴァイオリニスト(* 1815年)
  • 1890年 - カール・ハインリッヒ・ブロッホ、画家(* 1834年)
  • 1898年 - 興宣大院君、李氏朝鮮の摂政(* 1820年)
  • 1903年 - フーゴー・ヴォルフ、作曲家(* 1860年)
  • 1904年 - レズリー・スティーヴン、文学史家、思想史家(* 1832年)
  • 1913年 - フェルディナン・ド・ソシュール、言語学者(* 1857年)
  • 1913年 - フランシスコ・マデロ、第38代メキシコ大統領(* 1873年)
  • 1923年 - テオフィル・デルカッセ、元フランス外相(* 1852年)
  • 1923年 - ダムディン・スフバートル、モンゴルの革命家(* 1894年)
  • 1925年 - 田中稲城、図書館学者、帝国図書館初代館長(* 1856年)
  • 1938年 - ミゲル・リョベート、ギタリスト、作曲家(* 1878年)
  • 1942年 - シュテファン・ツヴァイク、小説家、評論家(* 1881年)
  • 1943年 - ハンス・ショル、白バラ抵抗運動のメンバー(* 1918年)
  • 1943年 - ゾフィー・ショル、白バラ抵抗運動のメンバー(* 1921年)
  • 1951年 - 實川延若(2代目)、歌舞伎役者(* 1877年)
  • 1965年 - フェリックス・フランクファーター、法学者(* 1882年)
  • 1967年 - 柳原白蓮、歌人(* 1885年)
  • 1975年 - ライオネル・ターティス、ヴィオリスト(* 1876年)
  • 1976年 - マイケル・ポランニー、物理化学者、社会科学者、科学哲学者(* 1891年)
  • 1976年 - 薩摩治郎八(バロン薩摩)、実業家(* 1901年)
  • 1977年 - 宇野弘蔵、マルクス経済学者(* 1897年)
  • 1980年 - オスカー・ココシュカ、画家(* 1886年)
  • 1980年 - 石川準十郎、国家社会主義思想家(* 1899年)
  • 1981年 - ガイ・バトラー、陸上競技選手(* 1899年)
  • 1983年 - エイドリアン・ボールト、指揮者(* 1889年)
  • 1984年 - 門前眞佐人、プロ野球選手・監督(* 1917年)
  • 1985年 - エフレム・ジンバリスト、ヴァイオリニスト(* 1889年)
  • 1985年 - 藤山愛一郎、日本の元外務大臣、経済企画庁長官(* 1897年)
  • 1985年 - 米山正夫、作曲家(* 1912年)
  • 1987年 - アンディー・ウォーホル、芸術家、画家(* 1928年)
  • 1992年 - 三木淳、写真家(* 1919年)
  • 1998年 - 荘司雅子、教育学者(* 1909年)
  • 2000年 - 宮崎辰雄、元神戸市長(* 1911年)
  • 2002年 - ジョナス・サヴィンビ、アンゴラ全面独立民族同盟(UNITA)の指導者(* 1934年)
  • 2003年 - 隅谷三喜男、経済学者(* 1916年)
  • 2005年 - シモーヌ・シモン、女優(* 1910年)
  • 2005年 - 羽生未来、タレント(* 1974年)
  • 2005年 - イ・ウンジュ、女優(* 1980年)
  • 2005年 - ズジスワフ・ベクシンスキー、画家(* 1929年)
  • 2007年 - ロータル=ギュンター・ブーフハイム、小説家(* 1918年)
  • 2007年 - フォンス・ラデメーカーズ、映画監督(* 1920年)
  • 2007年 - イアン・ウォレス、ドラマー(* 1946年)
  • 2008年 - 豊永常代、長寿日本一であった女性(* 1894年)
  • 2008年 - 神田厚、元防衛庁長官(* 1941年)
  • 2008年 - 山崎猛、俳優(* 1944年)
  • 2012年 - 北公次、歌手、フォーリーブスのメンバー(* 1949年)
  • 2013年 - ヴォルフガング・サヴァリッシュ、指揮者(* 1923年)
  • 2013年 - 光本幸子、女優(* 1943年)
  • 2016年 - ダグラス・スローカム、撮影監督(* 1913年)
  • 2016年 - 村田和人、シンガーソングライター、作曲家(* 1954年)
引用元:Wikipedia

ピックアップ