【お知らせ】当サイトは、2024年2月末日をもって終了いたします。その後、しばらくしたのちサイトは閉鎖されます。

小説発売日情報(2017/12/20 の新刊ニュース

小説の発売日情報をまとめています。
新刊の情報はタイムラグで入って来ます。

2017/12/20 (全39件)

cover
明鏡シスイ/著 硯/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040722641

「軍オタ」よ、人々を救い伝説となれ――!
cover
風見鶏/著 u介/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040723112

異世界ではちょっと珍しい、とびきりの料理と飲み物をどうぞ
cover
十本スイ/著 すまき俊悟/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040723419

浮遊城に囚われたミュアを救出せよ! ――《魔神復活編》始動!
cover
八街歩/著 れい亜/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040723754

夏の海! 水着! 童話の女の子たちの楽園島……!?
cover
合田拍子/著 nauribon/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040724225

アニメ展開の戦争を食い止めろ! 魔物の国への潜入ミッション!!
cover
細音啓/著 猫鍋蒼/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725185

皇庁への潜入、大罪人の脱獄。魔女と剣士の運命は激化する――
cover
河本ほむら/著 マニャ子/イラスト 武野光/著
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725208

賭けるのは第二の人生。異世界ギャンブルバトル、ショーダウン!
cover
エンバウンド/著 荻pote/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725451

人気コンテンツ『温泉むすめ』――その始まりを告げる物語がここに開幕!
cover
渡葉たびびと/著 きただりょうま/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725543

チート級に強くて可愛い彼女と、2人で最強ゲーマーを目指せ!
cover
恵比須清司/著 ぎん太郎/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725574

なってみせます、お兄ちゃんの理想のヒロインに
cover
なめこ印/著 よう太/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725598

神々と人類、そして天使たちの神話大戦がいま勃発する!!
cover
十本スイ/著 柴乃櫂人/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725628

俺はこの世界を書き換えてみせる。伝説の《七つの大罪》の力で。
cover
橘公司/著 つなこ/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784040725642

少女たちだけの戦争を始めましょう
cover
清智英/著 吉田恵里香/著 星あやさ/著
出版日 : 2017/12/20
出版社 : KADOKAWA
ISBN : 9784047317703

ゴーイングマイウェイなヒロインが巻き起こす、世界一カワイイ恋のリベンジ
cover
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 講談社
ISBN : 9784062209618

1943年、北の最果て・キスカ島―忘れられた救出劇。不可能と思われた大規模撤退作戦を圧倒的筆致で描く歴史スペクタクル。
cover
J.M.バリー/著 代田亜香子/翻訳 日本アニメーション/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092312029

知っているようで知らないあの名作を新訳で ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 大人になんかなりたくないあなたと、 はやく大人になりたいあなたへ ★★★★★★★★★★★★★★★★★ ある日、ウェンディの部屋に突然あらわれた ふしぎな少年ピーターパン。 空を飛ぶことができて、 住所は、ふたつ目を右に曲がって、そのまま朝までまっすぐ! お母さんなんかいない! 迷子の子どもたちのリーダーで、妖精と知り合い!? ウェンディと弟たちは、ピーターパンといっしょに空を飛び、 ネバーランドへ向かいます。 そこで待ち受けていたのは、 おそろしいフック船長ひきいる海賊や ピカニニ族の戦士たち、人魚、人食いワニまで……。 さあ、夢の国の大冒険のはじまりです! 【小学3年生以上対象】 【編集担当からのおすすめ情報】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★ ミュージカルで話題のピーターパン、 じつは、こんなお話なのです! ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 小学館ジュニア文庫の世界名作シリーズは、 原作の世界観を大切にしつつ、 小学生にわかりやすく&大人も満足できる 【新訳】を目指しています。 「そういえば、子どものころ、夢中になった!」 「え、ピーターパンって、どんな話だっけ?」 「子どものころ、ミュージカルで観た!」 という大人の方にも、いま、ぜひ、あらためて読んでいただきたい1冊です (じつは、いいとこのおぼっちゃまだった フック船長の哲学的な悩みが印象的)!
cover
南房秀久/著 あるや/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092312043

大人気アリペン10巻は記念パーティです! アリスがペンギン探偵社に来てから、初めてのクリスマス! わくわくしながらししょーとパーティの準備をしていたところに、事件発生の連絡が舞い込んだ。どうやらサンタクロースが誘拐され、トナカイたちが困っているらしい。クリスマスで町中にサンタがいるなか、鏡の国でアリス・リドルに変身し、パーティまでに華麗に解決できるか…? ほかにも、ヘンテコ裁判で鏡の国から出られなくなったり、やまない大雪に『北極強盗団』が現れたり、ペンギン探偵社は大忙しです! 【編集担当からのおすすめ情報】 ジュニア文庫人気No1シリーズの「アリペン」もついに10巻です。 今回は記念パーティを開催するよ! パーティ1:キャラクター総選挙 パーティ2:イラストコンテスト と素敵なプレゼントが当たる豪華パーティだよ。 詳しいないようは書店店頭の帯で確認してね。 みんなのパーティへの参加をお待ちしております!
cover
トリル/イラスト 南房秀久/著
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092312050

アリペン作家の新シリーズ第2巻! とっても運が悪いニコは、運が良くなる「ラッキーマシン」を作ってもらう約束で、猫の天才発明家キャットの助手をすることに! そんなニコ&キャット研究所に、ニコが住む夕暮れ商店街から、福引の賞品を作って欲しいと依頼があった。キャットは発明品『ニャポロ13号』での月旅行を提案して、試しにニコと月へと旅立つが、到着した月の環境はサイアク! 隕石が降ってきたり、宇宙船が爆発しちゃったりで!? ほかにも発明品『異星人ホイホイ』や『変身ヒーロー光線』で、ニコの日常はワンダーランドに! 【編集担当からのおすすめ情報】 大人気「アリペン」の作家・南房秀久氏の新シリーズの第2巻です! 1巻発売時から、「男子も読める!」「キャットの発明品が毎回面白い」「ニコがイケメン!」と話題騒然の内容となっております。 2巻もドキドキするネタである「月旅行」ほか、「先生がスパイ」だったり、「遊園地でヒーローに変身」したり、と面白い短編がいっぱい入っております! 1巻と合わせまして応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
cover
せきちさと/著 おおつかけいり/イラスト ソニー・クリエイティブプロダクツ/監修
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 小学館
ISBN : 9784092895843

タマと仲間たちの絆に思わず泣けちゃう物語 タマは3丁目に住む小さな猫。 犬のポチをはじめとする近所の仲間と、毎日楽しく暮らしています。 ある日、猫の全国集会が行われるという話を聞いて、 タマたち一行は集会の会場となる“ミー島”へ出発! バスにのって、電車にのって、なんとか力を合わせて ミー島近くの海辺にたどり着いたはいいけれど、 迷い込んだ先はなんと水族館で・・・・・・!? 第1話の「タマ、旅に出る」ほか、犬のポチが小さな猫に恋してしまう 第2話「タマ、恋を手伝う」の2本立てストーリー。 タマと仲間たちの友情が繰り広げる、ちょっと泣けちゃうおはなしです。 【編集担当からのおすすめ情報】 80年代に一世を風靡したキャラクター「うちのタマ知りませんか?」。 タマをはじめとするかわいい猫たち、犬たちが繰り広げるかわいいお話が、 キャラクター誕生から30年以上を経て、現代によみがえりました!!
cover
マリア・ファラー/著 ダニエル・リエリー/イラスト 杉本詠美/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : あかね書房
ISBN : 9784251044327

アーサーには、障害のために行動がコントロールできない弟がいて、家でも学校でもがまんを強いられ、面白くない毎日を送っていました。そこへ、突然シロクマが現れ、一緒にくらすことに! 心優しく陽気なシロクマのおかげで、アーサーは自分や弟、友だちや両親への見方が変わっていき、兄として弟を思いやりながら、自然体で日々を過ごせるようになります。「お兄ちゃん」の心に寄り添った、温かく、ユニークでさわやかな物語。
原秀三郎/監修 阿部高明/著
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 河出書房新社
ISBN : 9784309623559

初の天皇即位と日本の国の骨組みづくり、ヤマトタケルの悲運の死、神の代から人の代の物語へ変転する不滅の古典をコミック化。
生形貴重/監修 阿部高明/著
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 河出書房新社
ISBN : 9784309623566

清盛が死去し、平家は木曽義仲により都を追われ西国へ落ちていく。盛者必滅の無常感に彩られた国民的叙事詩を、哀切に力強く描く!
cover
マーク・トウェイン/著 柴田元幸/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 研究社
ISBN : 9784327492014

★柴田元幸氏がいちばん訳したかったあの名作、ついに翻訳刊行。  ●オリジナル・イラスト174点収録  ●訳者 柴田元幸氏の作品解題付き(2017年、第6回早稲田大学坪内逍遙大賞受賞) 「トム・ソーヤーの冒けん」てゆう本をよんでない人はおれのこと知らないわけだけど、それはべつにかまわない。あれはマーク・トウェインさんてゆう人がつくった本で、まあだいたいはホントのことが書いてある。ところどころこちょうしたとこもあるけど、だいたいはホントのことが書いてある。べつにそれくらいなんでもない。だれだってどこかで、一どや二どはウソつくものだから。まあポリーおばさんとか未ぼう人とか、それとメアリなんかはべつかもしれないけど。ポリーおばさん、つまりトムのポリーおばさん、あとメアリやダグラス未ぼう人のことも、みんなその本に書いてある。で、その本は、だいたいはホントのことが書いてあるんだ、さっき言ったとおり、ところどころこちょうもあるんだけど。 それで、その本はどんなふうにおわるかってゆうと、こうだ。トムとおれとで、盗ぞくたちが洞くつにかくしたカネを見つけて、おれたちはカネもちになった。それぞれ六千ドルずつ、ぜんぶ金(きん)かで。つみあげたらすごいながめだった。で、サッチャー判じがそいつをあずかって、利しがつくようにしてくれて、おれもトムも、一年じゅう毎日(まいんち)一ドルずつもらえることになった。そんな大金、どうしたらいいかわかんないよな。それで、ダグラス未ぼう人が、おれをむすことしてひきとって、きちんとしつけてやるとか言いだした。だけど、いつもいつも家のなかにいるってのは、しんどいのなんのって、なにしろ未ぼう人ときたら、なにをやるにも、すごくきちんとして上ひんなんだ。それでおれはもうガマンできなくなって、逃げだした。またまえのボロ着を着てサトウだるにもどって、のんびり気ままにくつろいでた。ところが、トム・ソーヤーがおれをさがしにきて、盗ぞく団をはじめるんだ、未ぼう人のところへかえってちゃんとくらしたらおまえも入れてやるぞって言われた。で、おれはかえったわけで。 ——マーク・トウェイン著/柴田元幸訳『ハックルベリー・フィンの冒けん』より
cover
エドワード・ケアリー/著 古屋美登里/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 東京創元社
ISBN : 9784488010751

穢れの町は炎に包まれ、堆塵館は崩壊した。生き延びたアイアマンガー一族は館の地下から汽車に乗り、命からがらロンドンに逃れた。だが、その頃ロンドンでは奇怪な現象が頻発していた。住人が、いきなり跡形もなく消え失せてしまうのだ。人々に何が起きているのか? アイアマンガー一族に反発するクロッド。そしてひとり難を逃れたルーシー。物語はいかなる想像も凌駕する驚天動地の結末を迎える。アイアマンガー三部作堂々完結。
cover
マイケル・ザドゥリアン/著 小梨直/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 東京創元社
ISBN : 9784488010768

妻は末期癌、夫はアルツハイマーの老夫婦。これ以上の治療は望まず、自分の死後の夫の身を案じている妻が下した決断は、愛用のキャンピングカーで2人、かつて子供たちを連れて旅したルート66をたどる旅に出ることだった。運転する夫の記憶は突然戻ったり、消え去ったり。 二人は愛し合い、強盗に対峙し、そして……! 無駄のない、ひねりのきいた文章の軽快な老人ロードノベルだが最後の最後で人生を、夫婦を考えさせる傑作。2018年1月26日より原作映画公開予定。
cover
ピーター・トレメイン/著 甲斐萬里江/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 東京創元社
ISBN : 9784488218225

法廷弁護士にして裁判官の資格を持つ美貌の修道女フィデルマ。彼女がタラの学問所に入学したときに出合った最初の事件「化粧ポウチ」、学問所の最終試験として出された事件の謎を解く「痣」、ドーリィの資格を得、修道女になってからの事件、死を告げるバンシーの声の正体を暴く「バンシー」、ローマ第七軍団の鷹の謎に挑む「消えた鷹」など全六編を収録。若き日のフィデルマに会える、大人気シリーズの日本オリジナル短編集第四弾!
cover
ドット・ハチソン/著 辻早苗/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 東京創元社
ISBN : 9784488260040

FBI特別捜査官のヴィクターは、若い女性の事情聴取に取りかかった。彼女はある男に拉致軟禁された10名以上の女性とともに警察に保護された。彼女の口から、蝶が飛びかう楽園のような温室〈ガーデン〉と、犯人の〈庭師〉に支配されていく女性たちの様子が語られるにつれ、凄惨な事件に慣れているはずの捜査官たちが怖気だっていく。美しい地獄で一体何があったのか? おぞましすぎる世界の真実を知りたくないのに、ページをめくる手が止まらない――。一気読み必至、究極のサスペンス!
cover
アリ・ブランドン/著 越智睦/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 東京創元社
ISBN : 9784488286057

ダーラが経営する書店にコーヒー・バーができて四か月。店員のロバートが淹れるラテが好評だ。さらに、ダーラが企画した地域のお祭りの準備も着々と進行中。一方で、書店のマスコット猫のハムレットは相変わらず店の好きなところで寝たり、店内を堂々と闊歩したり。そしてお祭り当日、イベントが無事に終了するかと思いきや、コーヒー・ショップの店主の妻が死体で見つかった! 黒猫探偵の推理が冴える、楽しいコージー・ミステリ!
cover
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 東京創元社
ISBN : 9784488407025

戦中の台湾、本島人の邸の庭で起きた日本軍人の決闘騒ぎ。一方は銃殺され、一方は頭部を殴られ意識不明の状態で発見された。単純な事件と思われたが、現場に残された二挺の拳銃はどちらも指紋が拭われていた。現場の庭は三方を壁と扉に囲まれ、残る一方を闇の幕で隔てられた一種の密室であり、謎は次第に混迷の色を深くしてゆく……。推理と恋愛と幻想が混然一体となった、戦後を代表する本格推理の逸品を創元推理文庫に収録する。
cover
坂木司/著
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 東京創元社
ISBN : 9784488457051

小説でしか表現できない〈奇妙な味〉が横溢した、短いけど忘れがたい、不思議なお話を読んでみませんか?――子供じみた嫉妬から仕掛けられた「いじわるゲーム」の行方。夜更けの酒場で披露される「怖い話」の意外な結末。「鍵のかからない部屋」から出たくてたまらない“私”の物語――ほか、日常と非日常のあわいに見える19の情景を様々な筆致で描きだす。『青空の卵』や『和菓子のアン』の名手による、珠玉のショートストーリー集。
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 白水社
ISBN : 9784560095928

静謐な思索の流れのあいだに激情を透かし見せる、一人称の物語。初期を代表する二篇と略年譜を収録。巻末エッセイ堀江敏幸。
エリザベス・レアード/著 石谷尚子/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 評論社
ISBN : 9784566024564

オマルたちは危険な町を離れ、田舎へ、さらに隣国へと逃れていく。希望を失わずに生きるシリア難民の一家を描く感動の物語。
山谷哲夫/編集
出版日 : 2017/12/20
出版社 : ベストセラーズ
ISBN : 9784584309872
ビルヒリオ・ピニェーラ/著 山辺弦/翻訳
出版日 : 2017/12/20
出版社 : 水声社
ISBN : 9784801002654

対人関係が閉塞した世界で暮らす宝石商の主人公は、ひょんなことからダイヤモンドを破格の安さで競り落としてしまうことで、惑星規模の陰謀に巻き込まれてしまう。《圧力者》の存在、ルージュ・メレ、そして人工冬眠計画とは……!? SF的な想像力で現代世界を皮肉とユーモアで描き出す、キューバの現代作家、ピニェーラの代表作。
cover
鷹羽シン/著 たくじ/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : フランス書院
ISBN : 9784829664155

ハァ~イ、夜這いにキマシタァ♪金髪エロすぎボディの幼なじみレニー!にいさま、私とどうか種付けの儀を!黒髪清楚、妹巫女・美凪!
cover
青橋由高/著 HIMA/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : フランス書院
ISBN : 9784829664162

銀の髪、紅い瞳、白いドレス……爆乳。僕の洋館には家事妖精なメイドさんが棲んでいます。人外×メイド。銀のお姉ちゃんと洋館暮らし
cover
山口陽/著 葵渚/著 葵渚/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : フランス書院
ISBN : 9784829664179

褐色パイオニア・葵渚が贈る最高ヒロイン「我が家のリリアナさん」を小説化!褐色爆巨乳×肉感ヒップ、最高の笑顔だって独り占め!
cover
楠谷佑/著 ワカマツカオリ/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : マイナビ出版
ISBN : 9784839961879

「(事件現場から)帰れと言われたので帰ります」 刑事部長の息子で高校生の霧島智鶴はどんな事件でも解決できる天才だが、最大の欠点は、究極に「無気力」なこと。 高校二年の夏をだらだらと過ごしていた彼のもとに、刑事の熱海や同級生の揚羽、女の子に間違えられる後輩の柚季らが次々と事件を持ち込む。 つながりのありそうな二件の殺人事件、豪邸に届いた怪盗からの予告状、ある作家の謎の自殺、さらには赤い紐を使った連続殺人……。 なぜか智鶴に敵愾心を持つエリート警部・上諏訪と対立しつつ、しぶしぶ事件解決に挑むが―? 無気力ミステリー、待望の第二弾!
cover
南潔/著 あんべよしろう/イラスト
出版日 : 2017/12/20
出版社 : マイナビ出版
ISBN : 9784839963460

“本屋さん”への想いに揺れる家政婦・宵子の昭和レトロ浪漫譚 商店街のはずれにある「山下古書店」。 新米家政婦・宵子(よいこ)の努力により、 廃業同然だった店にも最近はちらほら客が入る。 一人前を目指して今日も立ち働く宵子には実は、 男やもめで無精者の店主・一生(かずお)との間に秘密があって――。 意地っ張りでおせっかい、そしてとびきり一途な宵子と、 年の分だけ臆病になった一生が、 人情あふれる下町を舞台に繰り広げる、 懐かしくてちょっぴり切ない年の差純情恋物語。

12月20日の情報

記念日・年中行事

  • 人間の連帯国際デー
  • 2005年の国連総会で制定された国際デー。多様性の中での人類の連帯を祝い、2000年に定められたミレニアム開発目標の達成に向けて団結の重要性を思い起こす日。
  • 澳門特別行政区成立紀念日(マカオ)
  • 1999年のこの日、マカオがポルトガルから中華人民共和国に返還され、澳門特別行政区が発足した。
  • 果ての二十日
  • 身を慎み災いを避ける忌み日。由来については諸説あり、近畿地方では罪人の処刑をこの日に行っていたからと言われる。また、山の神に深く関わる忌み日とされ、この日に山に入ることが忌まれる。
  • 霧笛記念日(日本)
  • 1879年のこの日、尻屋埼灯台(青森県東通村)に蒸気式霧笛が採用されたことを記念。
  • デパート開業の日(日本)
  • 1904年のこの日、東京・日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改称。日本初のデパート式の営業を開始した。
  • シーラカンスの日
  • 1952年のこの日、コモロ諸島のアンジュアン島でシーラカンスが捕獲され、学術調査が行われたことに由来する。最初の標本は1938年12月22日に南アフリカ共和国で確認されていたが、腐敗のため、充分な調査ができなかった。

歴史

  • 217年 - ローマ教皇ゼフィリヌスが死去。カリストゥス1世が後任に選出されるが、神学者ヒッポリュトスに反対される。
  • 1582年 - フランスがグレゴリオ暦を採用する(後に中断)。
  • 1722年(康熙61年11月13日)- 清で康熙帝が没し雍正帝が即位。
  • 1830年 - ベルギー独立革命: イギリス・フランスなど列国がベルギーのネーデルラント連合王国からの独立を承認。
  • 1848年 - ルイ・ナポレオンがフランス第二共和政大統領に就任。
  • 1857年(安政4年11月5日)- 吉田松陰が松下村塾を開講する。
  • 1860年 - サウスカロライナ州がアメリカ合衆国から離脱。南部諸州がこれに続き、翌年2月にアメリカ連合国を結成。
  • 1899年 - 東京郵便電信局で、初めて年賀郵便特別扱いを開始。翌年から15日受付開始となる。
  • 1904年 - 三越呉服店創立。三井との連名で「デパートメントストア」宣言を行う。
  • 1914年 - 東京駅開業。東海道本線の起点を新橋駅から東京駅に変更。横浜の高島町駅までとの間で京浜線電車の運行を開始。
  • 1917年 - ソ連初の秘密警察「チェーカー」設立。
  • 1924年 - ミュンヘン一揆を主導した罪でランツベルク刑務所に収監されていたアドルフ・ヒトラーが出所。
  • 1930年 - 岡崎駅 - 多治見駅・瀬戸記念橋駅 - 高蔵寺駅で初の省営自動車(後の国鉄バス)である岡多線が運行開始。
  • 1939年 - 大日本音楽著作権協会(日本音楽著作権協会〈JASRAC〉の前身)設立。
  • 1940年 - 神奈川県小田原市が市制施行。
  • 1946年 - 首相官邸デモ事件。首相官邸が在日朝鮮人に襲撃され、警察官に負傷者が出るとともに拳銃が奪われる。
  • 1947年 - 臨時石炭鉱業管理法公布。炭鉱が国家管理下に置かれる。
  • 1948年 - 「日本専売公社法」「日本国有鉄道法」公布。
  • 1948年 - 帝銀事件の初公判で、被告人・平沢貞通が自白を翻し容疑を全面否認。
  • 1951年 - アメリカ・アイダホ州の高速増殖炉EBR-Iで世界初の原子力発電に成功。
  • 1952年 - 東京・青山に東京ボウリングセンターが開場。日本初の民間ボウリング場。
  • 1955年 - カーディフがウェールズの首都になる。
  • 1959年 - ラジオ山梨(現・山梨放送)テレビジョン放送開始。
  • 1960年 - 南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)結成。
  • 1962年 - 首都高速初の開通区間である首都高速都心環状線・京橋 - 浜崎橋間と首都高速1号線・浜崎橋 - 芝浦間が開通。
  • 1968年 - サンフランシスコでゾディアック事件の最初の殺人事件が起こる。
  • 1969年 - 営団地下鉄千代田線開業(北千住駅〜大手町駅間)。
  • 1970年 - コザ暴動。
  • 1973年 - スペイン首相ルイス・カレーロ=ブランコがETAにより暗殺。
  • 1977年 - ジブチとベトナムが国際連合に加盟。
  • 1985年 - 横浜エフエム放送(FM横浜)が開局。
  • 1987年 - フィリピンのタブラス海峡で貨客船ドニャ・パス号が小型タンカービクトル号と接触し沈没。公称で1575人、実際には4000人以上が死亡。
  • 1988年 - 国連総会で麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約(麻薬新条約)が採択。
  • 1989年 - アメリカ合衆国がパナマに侵攻。
  • 1990年 - 上越新幹線(線籍上は上越線支線)・越後湯沢駅 - ガーラ湯沢駅間が開業。
  • 1991年 - トイザらスの日本第1号店が茨城県稲敷郡阿見町に開店。
  • 1994年 - 日本テレビ郵便爆弾事件
  • 1995年 - アメリカン航空965便墜落事故
  • 1996年 - アップルがNeXTを買収することで合意。スティーブ・ジョブズがアップルに復帰。
  • 1999年 - ポルトガルから中華人民共和国へマカオが返還。
  • 2000年 - 新潟県民エフエム放送が開局。
  • 2007年 - エリザベス2世がヴィクトリアの81歳7か月29日を抜いて史上最高齢のイギリス国王となる。
  • 2013年 - バニラ・エアが就航。
  • 2016年 - ジオスペース探査衛星あらせがイプシロンロケット2号機により打ち上げられる。

誕生日

  • 1537年 - ヨハン3世、スウェーデン・ヴァーサ朝第3代国王(+ 1592年)
  • 1629年 - ピーテル・デ・ホーホ、画家(+ 1684年)
  • 1851年 - クヌート・ヴィクセル、経済学者(+ 1926年)
  • 1856年 - アンドリュー・セス、哲学者(+ 1931年)
  • 1856年 - ハリー・ストービー、メジャーリーガー(+ 1937年)
  • 1858年 - ヤン・トーロップ、画家(+ 1928年)
  • 1864年(元治元年11月22日)- 竹内栖鳳、日本画家(+ 1912年)
  • 1868年 - ハーベイ・ファイアストーン、実業家、ファイアストン社創業者(+ 1938年)
  • 1873年 - 朝河貫一、歴史学者(+ 1948年)
  • 1888年 - フレッド・マークル、メジャーリーガー(+ 1956年)
  • 1890年 - 柴田徳次郎、教育者(+ 1973年)
  • 1896年 - 福田邦三、生理学者(+1988年)
  • 1897年 - 呉茂一、西洋古典学者(+ 1977年)
  • 1898年 - アイリーン・ダン、女優(+ 1990年)
  • 1899年 - 高田稔、俳優(+ 1977年)
  • 1900年 - タチヤーナ・マーヴリナ、画家(+ 1996年)
  • 1900年 - ギャビー・ハートネット、メジャーリーガー(+ 1972年)
  • 1901年 - 保利茂、政治家、第59代衆議院議長(+ 1979年)
  • 1902年 - 出羽ヶ嶽文治郎、大相撲力士(+ 1950年)
  • 1904年 - 藤本定義、野球選手、監督(+ 1981年)
  • 1907年 - 藤枝静男、作家(+ 1993年)
  • 1907年 - 竹内理三、歴史学者(+ 1997年)
  • 1917年 - デヴィッド・ボーム、物理学者(+ 1992年)
  • 1920年 - 大崎憲司、プロ野球選手
  • 1921年 - 五味康祐、作家(+ 1980年)
  • 1922年 - ジョージ・ロイ・ヒル、映画監督(+ 2002年)
  • 1927年 - 金泳三、第14代韓国大統領(+ 2015年)
  • 1929年 - カルロ・ファッシ、フィギュアスケート選手(+ 1997年)
  • 1933年 - 小山恒三、プロ野球選手
  • 1933年 - 大橋一郎、プロ野球選手
  • 1935年 - 沢りつお、俳優、声優
  • 1935年 - 関口房朗、実業家、競走馬馬主
  • 1938年 - 広瀬襄、映画監督
  • 1940年 - 辻佳紀、元プロ野球選手(+ 1989年)
  • 1940年 - 池田元久、政治家
  • 1940年 - 野口悠紀雄、経済学者
  • 1941年 - タイガー立石、画家、漫画家、絵本作家、陶芸家(+ 1998年)
  • 1942年 - 金子一義、政治家
  • 1942年 - 岩尾正隆、俳優
  • 1942年 - ジャン=クロード・トリシェ、欧州中央銀行総裁
  • 1943年 - 佐野真樹夫、元プロ野球選手
  • 1945年 - 黒澤久雄、タレント、俳優、歌手、実業家
  • 1946年 - ユリ・ゲラー、超能力者
  • 1946年 - ジョン・スペンサー、俳優(+ 2005年)
  • 1947年 - 大矢明彦、プロ野球選手、プロ野球監督、野球解説者
  • 1948年 - 内田光子、ピアニスト
  • 1949年 - 加藤初、元プロ野球選手(+ 2016年)
  • 1949年 - オスカー・ギャンブル、メジャーリーガー
  • 1951年 - 鈴木茂、ギタリスト
  • 1951年 - 高橋寛、元プロ野球選手
  • 1952年 - トミー・スナイダー、ミュージシャン、ドラマー(ゴダイゴ)
  • 1954年 - 高橋正巳、元プロ野球選手
  • 1955年 - マルティン・シュルツ、政治家
  • 1955年 - 野田秀樹、劇作家
  • 1955年 - 山下浩二、元プロ野球選手(+ 2007年)
  • 1956年 - 平田淳嗣、プロレスラー
  • 1958年 - 桂米團治(五代目)、落語家
  • 1958年 - はやみけい、声優
  • 1959年 - 草上仁、小説家
  • 1959年 - 中山竹通、マラソン選手
  • 1960年 - 桑田茂、元プロ野球選手
  • 1961年 - フレディ・スペンサー、オートバイ・レーサー
  • 1961年 - くらはしかん、漫画家
  • 1962年 - マルコ・マッツィエーリ、元野球選手、野球監督
  • 1963年 - 奴田原文雄、レーシングドライバー
  • 1963年 - 三井比佐子、歌手
  • 1964年 - 藤森健太郎、歴史学者
  • 1964年 - マーク・コールマン、総合格闘家
  • 1965年 - 服部義夫、アナウンサー
  • 1965年 - 伊藤史生、プロ野球選手
  • 1966年 - 冬馬由美、声優
  • 1966年 - 片桐勝彦、ギタリスト
  • 1966年 - エト・デ・フーイ、元サッカー選手
  • 1968年 - カール・ヴェンドリンガー、レーシングドライバー
  • 1969年 - 池森秀一、ミュージシャン(DEEN)
  • 1969年 - 横山智佐、声優
  • 1969年 - 荻原健司、ノルディック複合選手、政治家
  • 1969年 - 荻原次晴、スポーツコメンテーター
  • 1969年 - ナデジダ・グラチョーワ、バレリーナ
  • 1969年 - ティエリ・ジレ、フランス騎手協会事務局長、元騎手
  • 1971年 - マーク・バルデス、元プロ野球選手
  • 1972年 - 力皇猛、プロレスラー、力士
  • 1972年 - 虚淵玄、シナリオライター
  • 1973年 - 浅越ゴエ、漫談家、お笑いタレント
  • 1973年 - 桜井幸子、女優
  • 1974年 - Die、ギタリスト(Dir en grey)
  • 1975年 - 和佐由紀子、アナウンサー
  • 1975年 - 桜井涼子、AV女優、ストリッパー
  • 1978年 - 村田一誠、騎手
  • 1978年 - アマンダ・スウィステン、モデル、女優
  • 1978年 - 矢野良子、バスケットボール選手
  • 1978年 - 梯篤司、声優
  • 1979年 - 増川弘明、ミュージシャン(BUMP OF CHICKEN)
  • 1979年 - 松本賢一、ミュージシャン、ベーシスト
  • 1979年 - デビッド・デヘスース、メジャーリーガー
  • 1980年 - アシュリー・コール、サッカー選手
  • 1981年 - 田原あゆみ、AV女優
  • 1981年 - クリス・ナーブソン、メジャーリーガー
  • 1981年 - ジェームズ・シールズ、メジャーリーガー
  • 1982年 - デビッド・ライト、メジャーリーガー
  • 1982年 - 倉貫匡弘、俳優
  • 1982年 - テミストクレス・レフテリス、フィギュアスケート選手
  • 1983年 - 大島崇行、プロ野球選手
  • 1983年 - 柴田奈津子、アナウンサー
  • 1983年 - 吉田隼人、騎手
  • 1983年 - 寺島拓篤、声優
  • 1983年 - ルーシー・ピンダー、声優
  • 1984年 - アンドレイ・マキシミーシン、フィギュアスケート選手
  • 1987年 - コージ、お笑いタレント(ブリリアン)
  • 1987年 - 青山レイラ、ファッションモデル
  • 1987年 - 沢城千春 、声優
  • 1987年 - 平沼ファナ、ファッションモデル
  • 1987年 - 大塚豊、プロ野球選手
  • 1988年 - 山下翔央、ジャニーズJr.、Ya-Ya-yahのメンバー
  • 1988年 - 芝間大悟、写真家
  • 1988年 - 麻生希、AV女優
  • 1990年 - 水田航生、俳優
  • 1991年 - 平井克典、プロ野球選手
  • 1992年 - クセニヤ・マカロワ、フィギュアスケート選手
  • 1992年 - 外崎修汰、プロ野球選手
  • 1993年 - 木下有希子、SKE48
  • 1993年 - 西村優奈、女優
  • 1993年 - 久馬悠、陸上競技選手、双子の姉
  • 1993年 - 久馬萌、陸上競技選手、双子の妹
  • 1994年 - 村崎真彩、女優
  • 1997年 - 中元すず香、アイドル(元可憐Girl's、さくら学院、BABYMETAL)
  • 2002年 - 杉山優奈、子役
  • 2004年 - 杉本瑛、子役
  • 生年不明 - mao、歌手
  • 生年不明 - Lia、歌手
  • 生年不明 - 高橋未奈美、声優
  • 生年不明 - 関通利、声優

忌日

  • 217年 - ゼフィリヌス、ローマ教皇(* 生年不明)
  • 1223年(貞応2年11月27日)- 大友能直、武将(* 1172年)
  • 1355年 - ステファン・ウロシュ4世ドゥシャン、セルビア王国国王、セルビア帝国皇帝(* 1308年)
  • 1590年 - アンブロワーズ・パレ、外科医(* 1510年)
  • 1676年(延宝4年11月16日)- 藤堂高次、津藩第2代藩主(* 1601年)
  • 1722年(康熙61年11月13日)- 康熙帝、清の第4代皇帝(* 1654年)
  • 1783年 - アントニオ・ソレール、作曲家(* 1729年)
  • 1858年(安政5年11月16日)- 月照、僧侶(* 1813年)
  • 1892年 - 伊達宗城、宇和島藩第8代藩主・政治家(* 1818年)
  • 1918年 - ヨン・バウエル、画家(* 1882年)
  • 1925年 - エドワード・S・モース、生物学者(* 1838年)
  • 1929年 - 岸田劉生、洋画家(* 1891年)
  • 1934年 - ニコライ・マル、言語学者、民族学者(* 1865年)
  • 1937年 - エーリヒ・ルーデンドルフ、ドイツ軍の将軍(* 1865年)
  • 1953年 - エマニュエル・デュ・マルゲリー、地質学者、地球物理学者(* 1862年)
  • 1954年 - ジェームズ・ヒルトン、小説家(* 1900年)
  • 1957年 - ヤン・ダーメン、ヴァイオリニスト(* 1898年)
  • 1968年 - マックス・ブロート、作家、作曲家(* 1886年)
  • 1968年 - ジョン・スタインベック、小説家(* 1902年)
  • 1970年 - 加藤鐐五郎、政治家、第48代衆議院議長(* 1883年)
  • 1971年 - 鈴木重義、サッカー選手、指導者(* 1902年)
  • 1972年 - ギャビー・ハートネット、メジャーリーガー(* 1900年)
  • 1974年 - アンドレ・ジョリヴェ、作曲家(* 1905年)
  • 1982年 - アルトゥール・ルービンシュタイン、ピアニスト(* 1887年)
  • 1984年 - ドミトリー・ウスチノフ、政治家(* 1908年)
  • 1984年 - 藤原審爾、作家(* 1921年)
  • 1994年 - ディーン・ラスク、アメリカ合衆国国務長官(* 1909年)
  • 1996年 - カール・セーガン、天文学者(* 1934年)
  • 1997年 - 伊丹十三、映画監督、俳優(* 1933年)
  • 1998年 - アラン・ロイド・ホジキン、生理学者(* 1914年)
  • 2001年 - レオポール・セダール・サンゴール、セネガル初代大統領(* 1906年)
  • 2001年 - 南原宏治、俳優(* 1927年)
  • 2006年 - 青島幸男、タレント、放送作家、政治家(* 1932年)
  • 2006年 - 中島忠幸、タレント、お笑いコンビ(カンニング)、(* 1971年)
  • 2007年 - 田中和実、声優、ナレーター(* 1951年)
  • 2007年 - 田中徳三、映画監督(* 1920年)
  • 2009年 - ブリタニー・マーフィ、女優(* 1977年)
  • 2011年 - 森田芳光、映画監督(* 1950年)
  • 2014年 - 岩崎俊一、コピーライター(* 1947年)
  • 2016年 - ミシェル・モルガン、女優(* 1920年)
  • 2017年 - 山本健一、マツダの元技術者・社長(* 1922年)
引用元:Wikipedia

ピックアップ