【お知らせ】当サイトは、2024年2月末日をもって終了いたします。その後、しばらくしたのちサイトは閉鎖されます。

小説発売日情報(2015/03/06 の新刊ニュース

小説の発売日情報をまとめています。
新刊の情報はタイムラグで入って来ます。

2015/03/06 (全47件)

cover
恩田陸/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 朝日新聞出版
ISBN : 9784022512673

【文学/日本文学小説】東日本大震災から東京五輪へ。変貌していく東京。この街を舞台にした戯曲「エピタフ東京」を書きあぐねている"筆者"は、ある日、自らを吸血鬼だと名乗る謎の人物・吉屋と出会う。吉屋は、「東京の秘密を探るための鍵は、死者です」と筆者に囁きかけるのだが。
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 朝日新聞出版
ISBN : 9784022512680

【文学/日本文学小説】寛永9年6月、外様大名の加藤家は幕府より改易を命ぜられる。幕藩体制の秩序がいまだ確立されておらず、これを是としない家臣団が籠城する懸念が広がる。改易に隠された幕府の計略の真実に迫る長編時代小説。第6回朝日時代小説大賞優秀作。
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 朝日新聞出版
ISBN : 9784022512697

【文学/日本文学小説】慶長20年、灰燼と化した大坂を再興すべく大御所・徳川家康から大命を受けた松平忠明は、大坂人との確執を知略と胆力で乗り越え、反徳川包囲網の中で次々と大胆な復興計画を練っていく──。第6回朝日時代小説大賞優秀作。
cover
義月粧子/著 宝井さき/イラスト
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 株式会社 KADOKAWA
ISBN : 9784048669634
cover
秋山みち花/著 石田要/イラスト
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 株式会社 KADOKAWA
ISBN : 9784048690911
cover
伊郷ルウ/著 陵クミコ/イラスト
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 株式会社 KADOKAWA
ISBN : 9784048692779
cover
御堂なな子/著 亜樹良のりかず/イラスト
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 株式会社 KADOKAWA
ISBN : 9784048692786
cover
椎名誠/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061352

明るいけれど少しかなしい青春私小説 東京の下町・小岩のボロアパートで友人たちと共同生活を送っていた二十三歳のシーナマコトは、ある日見た新聞の求人広告がきっかけで、小さな業界新聞社の編集者になった。 入社した百貨店ニュース社は、新橋西口通りのずっと先にあるビルに入っており、そこで出会った怪しく個性的な人物たちと、シーナは仕事、酒、賭け事という怒濤のサラリーマン生活を送る。そして恋の挫折も経験したシーナに訪れた、ひとりの女性との決定的な出会い・・・・・・。 『哀愁の町に霧が降るのだ』に続く自伝的青春小説。 「この小説の『バンカラ世界』にこそ、人生の本質は存在する」 中川淳一郎さん(ネットニュース編集者)激賞!
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061369

直木賞作家桜木紫乃作品、初の映画化原作! 「かたちないもの」 笹野真理子は函館の神父・角田吾朗から「竹原基樹の納骨式に出席してほしい」という手紙を受け取る。 「海鳥の行方」 道報新聞釧路支社の新人記者・山岸里和は、釧路西港の防波堤で石崎という男と知り合う。「西港で釣り人転落死」の一報が入ったのはその一月後のことだった。 「起終点駅(ターミナル)」 映画化原作 表題作 鷲田完治が釧路で法律事務所を開いてから三十年が経った。国選の弁護だけを引き受ける鷲田にとって、椎名敦子三十歳の覚醒剤使用事件は、九月に入って最初の仕事だった。 「スクラップ・ロード」 飯島久彦は地元十勝の集落から初めて北海道大学に進学し、道内最大手・大洋銀行に内定した。片親で大手地銀に就職するのは、当時異例中の異例のことだった。 「たたかいにやぶれて咲けよ」 道東の短歌会を牽引してきた「恋多き」歌人・中田ミツの訃報が届いた。ミツにはかつて、孫ほどに歳の離れた男性の同居人がいたという。 (「潮風(かぜ)の家」 久保田千鶴子は札幌駅からバスで五時間揺られ、故郷の天塩に辿り着いた。三十年前、弟の正次はこの町で強盗殺人を犯し、拘留二日目に首をくくって死んだ。 【編集担当からのおすすめ情報】 「始まりも終わりも、ひとは一人。 だから二人がいとおしい。生きていることがいとおしい」 ――桜木紫乃
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061376

半分以上実話?? 借金返済サスペンス! いっときは売れっ子作家となり、一千万円近くの貯蓄があった小説家の僕。しかし、諸事情により単行本の刊行が先延ばしになり、収入が激減。浪費癖も手伝って気がついたら、三百万円以上の借金を抱えていた! このまま僕は破産してしまうのか?! うろたえた僕は稀覯本を売って日銭を稼ぐものの、元カノで資産家の娘・靴乃コ(かのこ)に、お寿司を奢ってしまうような自堕落な生活を改められず、同じマンションに住む、なぜか巫女姿の要容子(かなめようこ。職業は「高利貸しで魔法使い」)には、「お金を返せる目処がつけられないのなら、死ぬべきですね」と言われる始末。 唯一の頼みの綱だったクレジットカードも使用限度額を超え、いよいよ家賃の支払いもできなくなった僕は、出版社の担当編集者たちに泣きつき、文芸誌で小説の連載をさせてもらうことになる。が、震災をテーマにした小説を引き受けたところ、まったく書けなくなってしまった。
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061383

ヤンキー、お坊さんになる!? 藤井善行32歳。独身。売れないカメラマン。高校時代は、かなり悪かった。跡継ぎのいない叔父の寺を存続させるため、というのは建前。叔母の「儲かる副業」の言葉に釣られ、仏教学院に入学する。 試験は、面接のみ。ひとつだけのクラスは、下は十代から上は定年を迎えた方まで、老若男女バラエティに富んだ構成。中には、東大のインド哲学科卒のインテリまでいる。善行は、慣れない仏教の作法に戸惑いつつ、一年限定とはいえ、久しぶりの学生生活がはじまった。そんなある日、善行が入学以来気になっていた、隣の席の女子大生から写真を教えてほしいと頼まれる。 今まで接することもなかったお嬢様属性女子との撮影会や、クラスメイト達と被災地にボランティアに行くことで、次第に善行は仏教に対してポジティブになっていくのだった。 【編集担当からのおすすめ情報】 「ビッグコミックオリジナル」の人気連載の原作が、いきなり文庫で登場!
cover
上野歩/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061390

歯科医になるはずの俺が、旋盤工に!? 親の仕事を継ぐべく歯学生になっていた剣拳磨は、友人の吾朗とサヨのカップルにまとまった金を渡すために、そして本当にやりたいことを求めて、大学を中退して東京にやってきた。そして、歯学部実習での削りつながりで、飛び込みで下町の金属加工会社に就職する。 削りには自信のあった拳磨だが、金属加工の世界では、大学でやってきたことが全く通用しなかった。しかし、社長の鬼頭は「おまえの切粉(削り屑)はいい匂いがする」と、すぐに褒めてくれた。 いつの間にか、手作業による削りの仕事が自分が打ち込める世界だと気づいた拳磨。仕事に慣れてきた頃、東日本大震災が起こった。拳磨は、先輩の実家にある福島の工場に応援に向かう。福島では、吾朗の求めに応じて、貝の形の金型に挑戦した。 東京に戻った拳磨は、技能五輪全国大会を目指すよう、社長に言われる。 実は、拳磨には中学の頃から立ちはだかってきた男がいた。神無月純也。神無月グループの御曹司だった。そして、技能五輪にも自分の会社から選手を多数送り込んできたのだ。果たして、拳磨は頂点に立てるのか。
cover
涌井学/著 いがらしみきお/原著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061406

映画「ジヌよさらば」原作漫画ノベライズ 2015年4月4日公開映画『ジヌよさらば~かむろば村へ~』の原作コミックス『かむろば村へ』(いがらしみきお・作/全4巻)をノベライズ。映画は、松尾スズキ監督・脚本・出演、主演・松田龍平、出演・阿部サダヲ、松たか子、二階堂ふみ、西田敏行、という豪華キャストでお送りする、この春一番の注目作品。 お金アレルギーになってしまった元銀行マン・タケが、お金を使わない生活を営むために、東京から遠く離れた「かむろば村」へやってくる。そこで繰り広げられるタケと村人との交流や、村長選挙の裏に潜む陰謀に巻き込まれる様を、コメディータッチで描き出した物語。
cover
高村薫/著 松本侑子/著 阿川佐和子/著 大庭みな子/著 津島佑子/著 中沢けい/著 ほか
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061413

ものがたりの原点を8人の女性作家が再話! 「ブレーメンの音楽隊」/高村薫、「カエルの王様、そして忠臣ハインリッヒ」「兄さんと妹」/松本侑子、「いばら姫」/阿川佐和子、「ラプンツェル」「ヘンゼルとグレーテル」/大庭みな子、「めっけ鳥」/津島佑子、「赤ずきんちゃん」「つぐみひげの王様」/中沢けい、「星の銀貨」/木崎さと子、「青髭」/皆川博子 200年の時を超えて子どもたちに語り継がれるグリム童話。最近は『マレフィセント』『イントゥ・ザ・ウッズ』『シンデレラ』といったハリウッド映画の題材になるなど、多くのクリエイターにもインスピレーションを与え続けるグリム兄弟の作品は、まさに「ものがたりの原点」と言えます。 本書は、11篇のグリム童話を日本の女性作家8人が再話するユニークな一冊です。遠い昔の童話が現代の視点で生き生きと語られることで、単なるおとぎ話に終わらないグリム童話の持つ奥深さが浮き彫りとなります。 子どもの頃に慣れ親しんだ「ものがたり」たちに、もう一度出会って見ませんか? 【編集担当からのおすすめ情報】 本書にはそれぞれの童話に、19世紀ヨーロッパでグリム童話普及に一役買った「一枚絵」を掲載しています。「一枚絵」とは、江戸時代の瓦版のような安価で大衆的な一枚物の紙メディアです。当時の雰囲気が伝わる美しい絵の数々もお楽しみください。
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061420

時代劇の伝説的脚本家、小説も大ヒット! 第一話 箱入り娘 六平太は不意の付添いが縁で、播磨石郷藩米倉家のお抱え屋敷に出入りするようになる。屋敷の主・お佐江の方の娘、結衣の輿入れが決まった。西国へ嫁ぐ前に、六平太は結衣を江戸見物に連れ出す。 第二話 島抜け ひと月前、伊豆大島で三人の島抜けがあり、一人の消息がつかめない。男は兇盗・黒弥陀の一味だったくちなわの惣兵衛。黒弥陀は六年前、内部の裏切りにより全員が捕らえられた。一味を売った丑松は、半次と名を変え、六平太も通う元鳥越の髪結い「きのし床」を営んでいた。 第三話 神隠し 秋月六平太は、困っていた。神田「紙半」の娘・お夏の行き先は、なにがなんでも野巫(町場の陰陽師)の御託宣に従うからだ。大川の川開きの当日、お夏は夕刻から花火見物でごった返す両国に出かけると言い出した。案の定、六平太は大川の橋の袂でお夏を見失う。 第四話 藪入り 夏の藪入りの十六日、六平太は竹木炭薪問屋「田丸屋」の丁稚奉公・幸助と深川にやってきた。幸助は一年前の夏に父を亡くした。その年の藪入りに実家のある下谷の裏店に行くと、母の姿はなく知らない家族が住んでいたという。幸助の母・おれんは、深川で男に売られていた。 【編集担当からのおすすめ情報】 ドラマ時代劇の四英雄 北大路欣也さん、高橋英樹さん、 里見浩太朗さん、松平健さん、 こぞって絶賛!(コメント到着順) 書き下ろし時代小説界最後にして最強の新人! 早くもシリーズ第四弾!
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 小学館
ISBN : 9784094061512

名曲のそばにある、もうひとつの物語たち! 街で。車のなかで。あるいは、誰かの部屋で。ある曲を聴いたとたん、その当時の記憶が鮮やかに蘇り、思わずそのフレーズを口ずさんでしまったりすることは誰にでも身に覚えのあることだろう。すべての名曲には、瞬間記憶再生装置のような役割が必ず備わっている。そして、なつかしのヒット曲は私たちの生活に入り込んで、思いがけない「その後」の風景を見せてくれることもある。 80年後半から90年代の日本の音楽シーンを彩ってきた名曲たちを中心に、そこに寄り添うようにして紡がれたショートストーリー集。巻末に、著者と秦 基博さんとの対談を収録。
cover
デニス・ルヘイン/著 加賀山卓朗/翻訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150018931

〈映画化/ミヒャエル・R・ロスカム監督、トム・ハーディ、ノオミ・ラパス主演〉孤独な男は、ある日一匹の子犬と出逢う。だがそれは波乱の日々への入口だった。巨匠が描く大都会の片隅のドラマ
cover
クラーク・ダールトン/著 H・G・エーヴェルス/著 増田久美子/翻訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150119959

《バジス》が故郷銀河へ帰還する直前に、グッキーは未知存在のインパルスを受信した!
cover
フィリップ・K・ディック/著 大森望/翻訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150119973

エイリアン衛星の侵攻を撃破するために、ラーズは究極兵器のデザインに着手するが……
cover
サイコパス制作委員会/著 吉上亮/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150311780

若き日の征陸智己が遭遇した事件をきっかけにシビュラシステムの根幹に迫る新シリーズ
cover
ブレイク・クラウチ/著 東野さやか/翻訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150413347

M・ナイト・シャマラン監督によるTVドラマが5月から日本放送開始! シリーズ第二作
cover
マイクル・クライトン/著 リチャード・プレストン/著 酒井昭伸/翻訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150413354

ハイテク企業により、極小の体にされた学生たち。密林に放り込まれた彼らの運命は?
cover
マイクル・クライトン/著 リチャード・プレストン/著 酒井昭伸/翻訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784150413361
cover
ドナート・カッリージ/著 清水由貴子/翻訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784151809514

連続少女誘拐事件のいまだ判明しない被害者は誰か? イタリアの傑作サイコサスペンス
cover
岡井崇/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 早川書房
ISBN : 9784152095268

高校生の夏実を襲った病変は、新薬の副作用なのか? 医療改革の大義の陰に隠された闇が彼女の未来を呑みこもうとする。現役の病院長が、明日にも起こり得る危険を鋭く指弾する衝撃のストーリー
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939441

川原がファザコン? マザコン刑事がママと一緒に事件を解決!
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939458

人気時代小説家が手掛ける新シリーズは、各社合同で贈る捕物帳。新たなヒーロー(十手持ち)が誕生。
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939465

尾道を舞台にした大人の時代恋愛小説。大店の婿養子が四十路に入って胸をときめかせた女性。相手は人妻だった。
武内涼/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939472

若き公家にして異界の呪草を刈る妖草師! 時代小説の新たな地平を切り拓いた、と評論家イチ押しの奇想小説、好評につき第二弾!
幡大介/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939489

甲斐・信濃を舞台に、乱世を生き抜いた武辺の者たちの知謀に溢れた活躍を描く。武田、真田の栄枯盛衰の物語。
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939496

高瀬川に暮らす人々の喜びと悲しみ。澤田ふじ子の人情時代小説の最高傑作シリーズ!
南英男/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939502

シリーズ累計100万部を突破した人気シリーズ新装版。ハードボイルド・アクション長篇!
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939519

この小説を読んで自転車で走り出した人、続出!
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939526

時代小説の名手から新進気鋭の作家まで、9氏が描く9隊士。極上の新選組アンソロジー。
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 徳間書店
ISBN : 9784198939533

「未来から、子どもたちが来ちゃった!」
似鳥鶏/著
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 河出書房新社
ISBN : 9784309413532

ドラマ化された人気シリーズ第2弾! 新興宗教団体が企む「ハルマゲドン」。妹を人質にとられた設楽と海月はテロを防げるのか!?
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 河出書房新社
ISBN : 9784309413549

綿矢りさが贈る、とびきりの世にも奇妙な物語。「ほとんど私の理想そのものの「怖い話」なのである。ーー森見登美彦氏(解説)」
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 河出書房新社
ISBN : 9784309413556

男社会で傷ついた女たちが、どん底から這い上がるため屋上にビストロを立ち上げる! フジテレビ系放送中の人気ドラマ脚本を文庫に!
出版日 : 2015/03/06
出版社 : PHP研究所
ISBN : 9784569763132

江戸は下町・本所を舞台に繰り広げられる、笑いあり、涙ありの人情話。累計10万部突破の「本所おけら長屋」シリーズ待望の第四弾。
出版日 : 2015/03/06
出版社 : PHP研究所
ISBN : 9784569763156

伝染病により「唇を合わせること」が禁じられた世界。先輩の死はその病ゆえなのか。少女が辿り着いた甘く残酷な真相を描くミステリー。
出版日 : 2015/03/06
出版社 : PHP研究所
ISBN : 9784569763163

少年と千紗子と認知症の父。嘘から始まった生活は新しい家族のかたちを育んでいくが、やがて破局の足音が……。感動&衝撃の家族小説。
出版日 : 2015/03/06
出版社 : PHP研究所
ISBN : 9784569763170

浜町河岸で女の幽霊(!?)と出会った“ヘタレ男子”の物書き同心・小田桐左近が、新たな事件に巻き込まれてしまう。シリーズ第二弾!
出版日 : 2015/03/06
出版社 : PHP研究所
ISBN : 9784569763187

白い濁り湯で有名な白骨温泉。その露天風呂に背広を着た男の他殺体が沈んでいた!? 急逝が惜しまれる著者の傑作旅情ミステリー。
出版日 : 2015/03/06
出版社 : PHP研究所
ISBN : 9784569763309

関ヶ原前夜、戦国で「最も弱気」な京極高次が、「最も勇猛」な立花宗茂を迎え撃つ。「ほたる大名」と蔑まれた男の戦いを描く歴史長編。
ヨシタケシンスケ/著・イラスト
出版日 : 2015/03/06
出版社 : PHP研究所
ISBN : 9784569784601

ぼくはハナをほじるクセがある。お母さんに行儀が悪いって怒られる。でも、りゆうがあれば、ハナをほじってもいいんじゃないだろうか。
cover
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 白泉社
ISBN : 9784592761815

姉妹作「なにからできているでしょーか?」と逆で、組立てる過程。小さなかわいい動物たちが子たちの大好きなものを作り上げていきます。 2015年3月刊。
cover
ミルチャ・カルタレスク/著 住谷春也/訳
出版日 : 2015/03/06
出版社 : 松籟社
ISBN : 9784879843333

エリアーデ以後のルーマニア文学を牽引するミルチャ・カルタレスクが、数々の短篇・掌篇・断章で展開する〈女性〉賛歌。

3月6日の情報

記念日・年中行事

  • 啓蟄(日本2010年・2011年)
  • 二十四節気の1つ。太陽の黄経が345度の時で、大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。
  • 独立記念日(ガーナ)
  • 1957年3月6日にイギリスから独立。
  • 世界一周記念日(日本)
  • 1967年のこの日、日本航空が世界一周西回り路線が営業を開始したことにちなむ。
  • 弟の日(日本)
  • 姉妹型・兄弟型の提唱者畑田国男により制定。兄の日は6月6日、妹の日は9月6日、姉の日は12月6日。
  • スポーツ新聞の日(日本)
  • 1946年のこの日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊されたことに由来。
  • 地久節(日本 1927年 - 1947年)/皇后誕生日(日本 1948年 - 1988年)
  • 昭和天皇の后・香淳皇后の誕生日。
  • エステティックサロンの日(日本)
  • 2016年1月21日(木)「消費者にエステティックをより身近な存在として感じていただくこと」を目的に、3月6日を『エステティックサロンの日』として一般社団法人日本記念日協会に認定。

歴史

  • 1172年(承安2年2月10日)- 平清盛の娘である徳子が高倉天皇の中宮になる。
  • 1694年(元禄7年2月11日)- 高田馬場の決闘が起こる。
  • 1821年 - ギリシャ独立戦争が始まる。
  • 1836年 - テキサス革命: アラモの砦が陥落し、アラモの戦いが終結。メキシコ軍がテキサス分離独立派に勝利。
  • 1853年 - ジュゼッペ・ヴェルディのオペラ『椿姫』初演。
  • 1857年 - 合衆国最高裁判所がドレッド・スコット対サンフォード事件の判決を下す。
  • 1869年 - ドミトリ・メンデレーエフがロシア化学会で周期律表を発表。
  • 1890年 - 政府が三菱の岩崎弥太郎に東京・丸の内一帯を払い下げ。
  • 1893年 - 神奈川県に属していた西多摩郡・南多摩郡・北多摩郡(三多摩)を東京都に編入。
  • 1897年 - 東京・神田の錦輝館で日本で初めて映画が公開される。
  • 1907年 - 玉川電気鉄道の路線として道玄坂上 - 三軒茶屋間が開業。
  • 1930年 - ゼネラルフーズが世界初の冷凍食品を発売。
  • 1942年 - 第二次世界大戦: 海軍省が、真珠湾攻撃で戦死した特別攻撃隊員9人を軍神として顕彰。
  • 1943年 - 北海道虻田郡倶知安町で映画会開催中に火災が発生、208人が死亡。(布袋座火災)
  • 1945年 - 第二次世界大戦: 国民勤労動員令公布・施行。
  • 1946年 - 日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊。
  • 1951年 - ローゼンバーグ事件の裁判が始まる。
  • 1953年 - ヨシフ・スターリンの死去に伴い、後任のソ連首相にゲオルギー・マレンコフが就任。
  • 1957年 - 英領ゴールド・コーストがイギリスから独立してガーナ共和国となる。ンクルマが初代首相に就任。
  • 1957年 - 日本初の女性週刊誌である『週刊女性』が創刊される。
  • 1964年 - コンスタンティノス2世がギリシャ国王に即位。
  • 1967年 - 日本航空が世界一周線の運航を開始。
  • 1967年 - ヨシフ・スターリンの娘のスヴェトラーナ・アリルーエワがアメリカ合衆国に亡命。
  • 1972年 - 新日本プロレス旗揚げ。
  • 1975年 - イランとイラクがシャットゥルアラブ川およびフーゼスターンにおける国境問題の解決と敵対関係の停止を合意。(アルジェ合意)
  • 1975年 - ケネディ大統領暗殺事件を撮影した8ミリフィルム「ザプルーダー・フィルム」が初めてテレビ放映される。
  • 1982年 - NFLに対抗して結成されたアメリカフットボール連盟(USFL)の最初の試合が行われる。
  • 1986年 - ハレー艦隊: ソ連の金星・ハレー彗星探査機ベガ1号が、世界で初めて彗星の核を近接撮影。
  • 1989年 - 兵庫県津名郡津名町(現淡路市)でふるさと創生事業による1億円分の金塊を公開。
  • 1989年 - リクルート事件に関連して、NTTの真藤恒前会長を、東京地検特捜部がNTT法違反(収賄)で逮捕。
  • 1993年 - 金丸信元副総理(元自由民主党副総裁)が脱税の容疑で逮捕される。
  • 1994年 - 新横浜ラーメン博物館が開館。
  • 2002年 - 北九州監禁殺人事件で、事件発覚の発端となる少女の監禁事件が明るみに出る。
  • 2005年 - 日本初の実用磁気浮上式リニアモーターカー、愛知高速交通東部丘陵線「リニモ」が愛知県で開業する。
  • 2006年 - 第二次世界大戦終結後、初めて日本が独自開発した戦闘機F-1が退役。

誕生日

  • 1340年 - ジョン・オブ・ゴーント、ランカスター家の祖(+ 1399年)
  • 1405年 - フアン2世、カスティーリャ国王(+ 1454年)
  • 1475年 - ミケランジェロ、画家、彫刻家(+ 1564年)
  • 1483年 - フランチェスコ・グイチャルディーニ、歴史家、政治家(+ 1540年)
  • 1492年 - ファン・ルイス・ヴィヴェス、人文学者、教育家 (+ 1540年)
  • 1495年 - ルイージ・アラマンニ、詩人(+ 1556年)
  • 1508年 - フマーユーン、ムガル帝国第2代皇帝(+ 1556年)
  • 1619年 - シラノ・ド・ベルジュラック、作家(+ 1655年)
  • 1706年 - ジョージ・ポコック、英国の海軍提督(+ 1792年)
  • 1779年 - アントワーヌ=アンリ・ジョミニ、スイス出身の軍人(+ 1869年)
  • 1787年 - ヨゼフ・フォン・フラウンホーファー、物理学者(+ 1826年)
  • 1806年 - エリザベス・バレット・ブラウニング、詩人(+ 1861年)
  • 1817年 - クレマンティーヌ・ドルレアン、ブルガリア王フェルディナンド1世の母(+ 1907年)
  • 1831年 - フィリップ・シェリダン、アメリカの軍人(+ 1888年)
  • 1834年 - ジョルジュ・デュ・モーリア、作家(+ 1896年)
  • 1841年 - マリー・アルフレッド・コルニュ、物理学者(+ 1902年)
  • 1843年(天保14年2月6日)- 松尾臣善、第6代日本銀行総裁(+ 1916年)
  • 1865年(同治4年2月9日)- 段祺瑞、中国清末民初の軍人、政治家(+ 1936年)
  • 1869年(明治2年1月24日)- 大町桂月、詩人、歌人、随筆家(+ 1925年)
  • 1870年 - オスカー・シュトラウス、作曲家(+ 1954年)
  • 1877年 - ハロルド・E・パーマー、言語教育、音声学者(+ 1949年)
  • 1885年 - リング・ラードナー、作家(+ 1933年)
  • 1886年 - 来栖三郎、外交官(+ 1954年)
  • 1889年 - 鈴木雅次、土木工学者(+ 1987年)
  • 1899年 - 宮沢俊義、法学者(+ 1976年)
  • 1900年 - レフティ・グローブ、メジャーリーガー(+ 1975年)
  • 1903年 - 香淳皇后、昭和天皇の皇后(+ 2000年)
  • 1904年 - 吉井淳二、洋画家(+ 2004年)
  • 1909年 - 大岡昇平、小説家(+ 1988年)
  • 1910年 - 三井弘次、俳優(+ 1979年)
  • 1912年 - 上田藤夫、プロ野球選手、審判(+ 2003年)
  • 1912年 - 都留重人、経済学者(+ 2006年)
  • 1913年 - 鷲見四郎、ヴァイオリニスト(+ 2003年)
  • 1913年 - 杉岡華邨、書家(+ 2012年)
  • 1914年 - キリル・コンドラシン、指揮者(+ 1981年)
  • 1915年 - ピート・グレイ、メジャーリーガー(+ 2002年)
  • 1917年 - 荒木道子、女優(+ 1989年)
  • 1917年 - ドナルド・デイヴィッドソン、哲学者(+ 2003年)
  • 1919年 - 芥川隆行、アナウンサー、ナレーター(+ 1990年)
  • 1920年 - 境勝太郎、騎手、調教師、競馬評論家(+ 2009年)
  • 1920年 - 村松幸雄、プロ野球選手(+ 1944年)
  • 1921年 - 岩橋利男、プロ野球選手
  • 1923年 - ウェス・モンゴメリー、ジャズギタリスト(+ 1968年)
  • 1923年 - エド・マクマホン、コメディアン、テレビ番組司会者(+ 2009年)
  • 1923年 - 岡部伊都子、随筆家(+ 2008年)
  • 1923年 - 石田名香雄、細菌学者(+ 2009年)
  • 1926年 - アラン・グリーンスパン、経済学者
  • 1926年 - アンジェイ・ワイダ、映画監督(+ 2016年)
  • 1926年 - 一松信、数学者
  • 1928年 - ガルシア・マルケス、小説家(+ 2014年)
  • 1928年 - 千葉馨、ホルン奏者(+ 2008年)
  • 1930年 - ロリン・マゼール、指揮者(+ 2014年)
  • 1930年 - 赤尾恵以、俳人、俳句誌『渦』主宰
  • 1931年 - 砂澤ビッキ、彫刻家(+ 1989年)
  • 1932年 - 吉田竜夫、漫画家、タツノコプロ創始者(+ 1977年)
  • 1934年 - 藤村有弘、喜劇俳優(+ 1982年)
  • 1934年 - ミルトン・ダイアモンド、性科学者
  • 1935年 - 緋本祥男、プロ野球選手
  • 1937年 - ワレンチナ・テレシコワ、宇宙飛行士
  • 1938年 - 関谷勝嗣、政治家
  • 1938年 - 北澤俊美、政治家
  • 1939年 - アダム・オズボーン、コンピュータデザイナー(+ 2003年)
  • 1940年 - ウィリー・スタージェル、メジャーリーガー(+ 2001年)
  • 1941年 - 加瀬邦彦、ミュージシャン(+ 2015年)
  • 1942年 - 戸塚洋二、物理学者(+ 2008年)
  • 1944年 - 奥本大三郎、フランス文学者
  • 1944年 - 曽根威彦、刑法学者
  • 1944年 - キリ・テ・カナワ、ソプラノ歌手
  • 1946年 - デヴィッド・ギルモア、ミュージシャン(ピンク・フロイド)
  • 1947年 - 宮本輝、小説家
  • 1947年 - キラー・カーン、プロレスラー
  • 1947年 - ロブ・ライナー、映画監督、俳優
  • 1947年 - ディック・フォスベリー、陸上競技選手
  • 1948年 - 安藤和津、エッセイスト
  • 1948年 - 宇都宮雅代、女優
  • 1949年 - 高橋真梨子、歌手
  • 1949年 - 加藤保男、登山家(+ 1982年)
  • 1950年 - 鈴置洋孝、声優(+ 2006年)
  • 1951年 - 田中健、俳優
  • 1951年 - ヘリー・クネットマン、自転車競技選手(+ 2004年)
  • 1952年 - マリエル・ラベック、ピアニスト(ラベック姉妹)
  • 1954年 - 中山星香、漫画家
  • 1954年 - 鈴木清明、広島東洋カープ球団本部長
  • 1954年 - ハラルト・シューマッハー、サッカー選手・指導者
  • 1954年 - 北川れん子、政治家
  • 1955年 - 春風亭小朝、落語家
  • 1955年 - 長谷部徹、作曲家
  • 1956年 - 中牧昭二、プロレスラー
  • 1957年 - 松下立美、プロ野球選手
  • 1958年 - 佐野元国、プロ野球選手
  • 1958年 - 山本穰、プロ野球選手(+ 2000年)
  • 1959年 - 山下透、作曲家
  • 1959年 - トム・アーノルド、コメディアン、俳優、プロデューサー
  • 1960年 - ルイス・カルロス・ペレイラ、サッカー選手
  • 1960年 - 鳥飼否宇、小説家
  • 1962年 - 柳沢慎吾、タレント
  • 1963年 - 重松清、小説家
  • 1965年 - 黄瀬和哉、アニメーター
  • 1965年 - 城土大治朗、プロ野球選手
  • 1966年 - アワダジン・プラット、ピアニスト
  • 1967年 - 小川博文、プロ野球選手
  • 1967年 - フリオ・ボッカ、バレエダンサー
  • 1968年 - マイケル・ロメオ、ギタリスト(シンフォニー・エックス)
  • 1969年 - 星野泰視、漫画家
  • 1970年 - 井上雅央、プロレスラー
  • 1970年 - 高阪剛、総合格闘家
  • 1971年 - 今中慎二、プロ野球選手
  • 1971年 - 藤田まぐろ、漫画家
  • 1971年 - 久松史奈、シンガーソングライター
  • 1972年 - シャキール・オニール、バスケットボール選手
  • 1972年 - 大森美香、脚本家
  • 1973年 - 福永泰、サッカー選手
  • 1973年 - 有村竜太朗、ヴォーカル(Plastic Tree)
  • 1973年 - マイケル・フィンリー、バスケットボール選手
  • 1973年 - 落合るみ、声優
  • 1974年 - ドラゴンソルジャーLAW、プロレスラー
  • 1975年 - 羅美蘭、女優
  • 1976年 - ケン・アンダーソン(Mr.ケネディ)、プロレスラー(WWE)
  • 1977年 - ギオルゴス・カラグーニス、サッカー選手
  • 1977年 - スタニック・ジャネット、フィギュアスケート選手
  • 1977年 - 小泉真也、歌手
  • 1978年 - 黒部光昭、サッカー選手
  • 1979年 - 森下知哉、アナウンサー
  • 1979年 - 林由佳、歌手
  • 1979年 - エリック・ベダード、メジャーリーガー
  • 1979年 - ティム・ハワード、サッカー選手
  • 1980年 - 浮田ひさえ、タレント、女優
  • 1980年 - 嘉門洋子、タレント、女優
  • 1981年 - 中島礼香、元タレント、歌手
  • 1981年 - Miz、歌手
  • 1983年 - 修杰楷、俳優
  • 1984年 - ベッキー、タレント
  • 1984年 - 山根和馬、俳優
  • 1985年 - 渡辺あゆみ、タレント
  • 1986年 - りんたろー(ベイビーギャング)、お笑い芸人
  • 1986年 - 雨宮める、グラビアアイドル
  • 1986年 - 渡部アキ、女優、ダンサー、タレント
  • 1986年 - 上野啓輔、プロ野球選手
  • 1987年 - ケヴィン=プリンス・ボアテング、サッカー選手
  • 1988年 - Shizuka、ボーカル、パフォーマー、女優(Dream、E-girlsメンバー)
  • 1988年 - レオニス・マーティン、メジャーリーガー
  • 1988年 - シモン・ミニョレ、サッカー選手
  • 1989年 - 南壽あさ子、シンガーソングライター
  • 1989年 - アグニエシュカ・ラドワンスカ、テニス選手
  • 1989年 - 岩田剛典、三代目J Soul Brothers、EXILEメンバー
  • 1991年 - タイラー・ザ・クリエイター、ラッパー(Odd Future)
  • 1991年 - 中谷萌美(MEG)、歌手、BRIGHTメンバー
  • 1991年 - 西野勇士、プロ野球選手
  • 1991年 - レックス・ルガー、音楽プロデューサー
  • 1992年 - 嗣永桃子、元歌手、元Berryz工房メンバー
  • 1992年 - 時田愛梨、モデル、グラビアアイドル、女優
  • 1993年 - 桃瀬美咲、タレント、
  • 1994年 - 筧美和子、モデル、女優
  • 1995年 - あいみょん、シンガーソングライター、作曲家、作詞家
  • 1996年 - 閻涵、フィギュアスケート選手
  • 1996年 - 高見澤安珠、陸上競技選手
  • 1996年 - 本渡楓、声優
  • 1997年 - 藤井サチ、ファッションモデル、タレント
  • 1998年 - 松尾瑠璃、子役
  • 1999年 - 橋本幸奈、Rev. from DVL
  • 1999年 - サニブラウン・アブデル・ハキーム、陸上競技選手
  • 生年不詳 - 猫十字社、漫画家
  • 生年不明 - 堂坂晃三、声優
  • 生年不明 - 新祐樹、声優
  • 1970年 - ハイセイコー、競走馬(+ 2000年)
  • 1994年 - モモ、日本で初めて人工哺育で育てられたカバ
  • 2001年 - シナモロール、サンリオのキャラクター
  • 2009年 - ゴールドシップ、競走馬

忌日

  • 1238年 - アル・カーミル、アイユーブ朝第5代スルタン(* 1180年)
  • 1571年(元亀2年2月11日)- 塚原卜伝、剣術家、鹿島新当流開祖(* 1489年)
  • 1754年 - ヘンリー・ペラム、イギリス首相(* 1694年)
  • 1833年(天保4年1月15日)- 島津重豪、第8代薩摩藩主(* 1745年)
  • 1836年 - デイヴィッド・クロケット、アラモの戦いの英雄として知られる軍人(* 1786年)
  • 1836年 - ウィリアム・トラヴィス、軍人、法律家(* 1809年)
  • 1842年 - コンスタンツェ・モーツァルト、作曲家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの妻(* 1762年)
  • 1866年 - ウィリアム・ヒューウェル、科学哲学者(* 1794年)
  • 1878年 - 斎藤月岑、町名主、江戸時代考証家(* 1804年)
  • 1884年 - 徳川茂徳、第15代尾張藩主、第10代一橋家当主(* 1831年)
  • 1888年 - ルイーザ・メイ・オルコット、小説家(* 1832年)
  • 1892年 - エドワーズ・ピアポント、第33代アメリカ合衆国司法長官(* 1817年)
  • 1905年 - ジョン・レーガン、初代アメリカ連合国郵政長官、第3代アメリカ連合国財務長官(* 1818年)
  • 1907年 - 立見尚文、日本陸軍の大将(* 1845年)
  • 1932年 - ジョン・フィリップ・スーザ、作曲家(* 1854年)
  • 1937年 - ルドルフ・オットー、思想家(* 1869年)
  • 1939年 - フェルディナント・フォン・リンデマン、数学者(* 1852年)
  • 1941年 - ガットスン・ボーグラム、数学者(* 1867年)
  • 1943年 - ジミー・コリンズ、メジャーリーガー、ボストン・レッドソックス初代監督(* 1870年)
  • 1947年 - ハルフォード・マッキンダー、地政学者、政治家(* 1861年)
  • 1948年 - 菊池寛、小説家(* 1888年)
  • 1952年 - ユルゲン・シュトロープ、軍人(* 1895年)
  • 1964年 - パウロス1世、ギリシャ王(* 1901年)
  • 1967年 - コダーイ・ゾルターン、作曲家(* 1882年)
  • 1971年 - サーストン・ダート、音楽学者(* 1921年)
  • 1973年 - パール・バック、小説家(* 1892年)
  • 1975年 - 石坂泰三、実業家、第2代経団連会長(* 1886年)
  • 1981年 - 荒畑寒村、社会主義運動家、政治家(* 1887年)
  • 1982年 - アイン・ランド、小説家、思想家(* 1905年)
  • 1983年 - キャシー・バーベリアン、声楽家、歌手(* 1925年)
  • 1983年 - 牛腸茂雄、写真家(* 1946年)
  • 1983年 - 森永太平、実業家(* 1900年)
  • 1986年 - ジョージア・オキーフ、画家(* 1887年)
  • 1990年 - ジョー・シーウェル、メジャーリーガー(* 1898年)
  • 1994年 - メリナ・メルクーリ、女優(* 1920年)
  • 1997年 - チェディ・ジェーガン、ガイアナ首相(* 1918年)
  • 1997年 - マイケル・マンリー、第5代ジャマイカ首相(* 1924年)
  • 1999年 - 濱谷浩、写真家(* 1915年)
  • 1999年 - 伊藤庄七、プロ野球選手(* 1918年)
  • 2005年 - 栗原貞子、詩人(* 1913年)
  • 2005年 - ハンス・ベーテ、物理学者(* 1906年)
  • 2005年 - 山内一郎、政治家(* 1913年)
  • 2005年 - テレサ・ライト、女優(* 1918年)
  • 2006年 - カービー・パケット、メジャーリーガー(* 1960年)
  • 2007年 - ジャン・ボードリヤール、思想家(* 1929年)
  • 2007年 - アーネスト・ガロ、ワイン醸造家(* 1909年)
  • 2008年 - 丸元淑生、小説家(* 1934年)
  • 2011年 - 徳丸完、俳優、声優(* 1941年)
  • 2011年 - 尾藤公、高校野球指導者(* 1936年)
  • 2012年 - 諏訪根自子、ヴァイオリニスト(* 1920年)
  • 2012年 - 紗ゆり、声優(* 1956年)
  • 2013年 - いわしげ孝、漫画家(* 1954年)
  • 2014年 - フランク・ジョーブ、整形外科医(* 1925年)
  • 2015年 - 浅井信雄、国際政治学者(* 1935年)
  • 2016年 - ナンシー・レーガン、アメリカ合衆国大統領ロナルド・レーガンの未亡人(* 1921年)
  • 2016年 - 多湖輝、心理学者・千葉大学名誉教授(* 1926年)
  • 2017年 - 藤野美奈子、漫画家(* 1962年)
  • 2018年 - 石原伸司、作家(* 1938年)
引用元:Wikipedia

ピックアップ